おはようございます。
本日は、自宅のトレーディングルームで、フル参戦でぇ~す!
さて、今週の相場の流れなんですが、パウエルFRB議長の議会証言は、
22日に上院で、23日には、下院金融サービス委員会で、半年に1回
のみの証言が開催となりますよねぇ~
アハハハ
大方の報道では・・・
「米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は上院(22日)、下院
金融サービス委員会(23日)で半年に一度の証言を予定しており注目と
なる。また、米国経済の景気後退入り懸念が強まる中で、住宅、製造業、
雇用関連指標に注目。 30年物の固定住宅ローン金利は6.28%と、前週
の5.5%から急伸。 住宅ローン金利の上昇に加えて、建設材料コストの
上昇で、住宅価格が高騰しており、パンデミック時には米国経済を支援
した住宅市場が急速に悪化するリスクが懸念される。 地区連銀製造業指
数が予想外のマイナスに落ち込む中で、6月米国製造業PMI速報も低下が
予想されている。 予想を下回る経済指標の結果は、景気後退懸念を強め、
ドル売りが再燃する可能性もある。
FRBは、6月のFOMCで0.75%の利上げを実施後、7月も同水準の利上げ、
9月、11月にそれぞれ0.5%の利上げを実施し、年末までには政策金利で
あるFF金利誘導目標を3%-3.5%にする軌道にある。上下院の証言では、
議長は高インフレ対処の遅れに対する批判や、大幅な利上げ決定にもい
たった背景などに関する議員からの質問に直面する可能性がある。また、
議員からは、経済の景気後退入りの可能性などへの懸念が、表明される
可能性もある。
議長はFOMC後の会見では、ブラックアウト期間に発表されたミシガン
大消費者信頼感指数の長期期待インフレ率の上昇を、大幅利上げ決定の
理由として挙げた。パウエル議長を始め、FRBの高官は度々、長期イン
フレ期待が上昇した場合は、積極的な行動をとると警告していた。同時
に、議長はインフレ期待は、変動の激しいエネルギーや、食料品価格を
含むヘッドラインインフレが直接影響すると認めている。
結果、エネルギー価格の上昇が続く限り、利上げが続くことになる。
また「FRBはインフレを2%目標に戻すことに非常に強く重点を置いて
いる」としており、景気よりもインフレへの対処を最優先にする姿勢を
表明。金利先高観を受けたドル上昇の基調は変わらずか。
各国主要中銀が金融正常化を加速させる中で、日本銀行は大規模緩和を
維持。黒田総裁は「現時点での引き締めは不適切、経済にマイナス」と
指摘しており、当面緩和を解除する計画ではないために、当面円売りは、
継続すると見る。」
以上が、大方の見方になっていまぁ~す!
アハハハ
まぁ~ その通りなんですが、相場は生き物だと言う事も念頭に置いて、
「臨機応変に相場の対応は実施する」のが、大切だと思っています。
今週の「22~23日頃」が、相場の動きのポイント日かと思いますが、
状況次第では、臨機応変に「繋ぎ売りの利益確定」と、ドデン買いにも
入る準備は整えて、下落相場と向き合う予定でぇ~す!
果して、どうなるかしらねぇ~
と~ても、楽しみでぇ~す!
相場が始まるまでは、未だ時間があるので、朝のお散歩にGO!
素敵な楽しい一日をお迎えください。
アハハハ!