昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 87ドル安 (-0.26%)
ナスダック -0.30%
S&P500 -0.34%
注目された
米国消費者物価指数 (CPI)
高いインフレ率を示しましたが
ほぼ市場予想に近い位置
でも その中で 市場参加者は
(変動率の激しい)エネルギー&食品を
除いたコア指数が
先月よりも 動きが鈍化した事で
インフレのピークアウトは 近い?
などといった理由付けで 株価は上昇
でも その勢いは 長くは続かず
後場には 失速…
まだ FRBによる 金融引き締めは
始まったばかりで 加速こそすれ
今年中は利上げと
資産売却による量的引き締め (QT)
が、続く事は 確定事項ですから
市場参加者も 今から身構えるのも当然
そんな感じの 米国株でした
この動きをみたので
東京市場も小幅な動き程度じゃないか?
という推測で 動き始めましたが
今日は、この考えが 誤算でしたね…
初動こそ 日経Wベアを
含み益の小さいほうから 少しまとめて
利確撤収したのは GJでしたけど
両建て中の 買いポジを外すのは
タイミングとして 早過ぎましたか…
メディアドゥ 前場の早いうちに
買いポジを 段階的にですが 利確
(一部は、後場まで待って
含み益を伸ばしても良かったね~)
ブシロードも 買いポジの一部を 利確
両銘柄とも 売り買い比率が
売り長に傾きました
ポジ圧縮の一環としては
大和ハウスの高値掴みポジも
損益相殺で LC処分
かなりまとめて ポジ圧縮したので
今度は、反撃のターン!?
両建て AGC に、ナンピン空売り
売りポジ 名村造船は
いつも通りに ナンピンするよ~
サイゼリヤには ナンピン買い
日本郵政 & 三菱UFJ の、
金融株も ナンピン買い
日経平均は 420円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約40円高
後場は、15トレードと
最近の傾向として 前場のみならず
手数が増えてしまいがちなのは
トレード方針に
迷いがあるせいでしょうかね?
いまだに 下方向への動きに警戒する
ヨーグモスなのでした
日経平均は 508円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約180円高
(円貨資産 約170円高
外貨資産 約10円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +1.93%
TOPIX +1.42%
マザーズ +4.18%
そして
ヨーグモス資産は +0.50%
地合い負けのパフォーマンスでしたが
月間最大資産は更新しましたよ
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
Jフロント 好決算かと思いきや
特売りスタート
今期の見通しが市場予想に届かず
そいうのが 理由だそうです
長期保有の現物株は
この程度の下げで
売る気はないですが
朝のうちは
信用で打診買いしようかな?
などと 考えてたのに
結局は、動けず…
前日比 -4.94%
東宝 こちらのほうが残念決算だと
考えていたのですが
プラススタートから上げ幅拡大!
前期の好業績と
今期も同様に期待感が強いらしく
終日 安定した動き
直近の 軟調地合いによる下げを
僅か1営業日で
ほぼ帳消しにしてしまいました
前日比 +8.78%
≪引け後発表銘柄≫
サイゼリヤ 2Q 増収黒字復活
経常益 市場予想比 -9.84%
通期 下方修正
う~む これは残念決算ですか…
明日は期待できませんわ~
【投資信託 積立ETF 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が約定して
口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきました
定期積み立ての
新興国債券と 先進国債券です
そして 本日は1銘柄にスポット買い
最近流行りの
コモディティインデックスです
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 42でした)
【投資信託】 ※4月11日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券
5千円買い
大和:iFree 新興国債券インデックス
5千円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
517.48米ドル
(参考レート:125.64円)
=65,016円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 110.88%