これはヤバイかも...

私は今の株式相場は売られすぎだと思っているので、悲観的なことは言いたくないのですが、今回の下げは先行き心配です。もしかしたら10月の大底を割り込んでしまうかもしれない、と危惧しています。

・心配その1:買い手が見つからない
 先月の下げ相場では、上がり始めたら買う、いうスタンスで待っている個人投資家が多かったのですが、今回は7000円台に慣れてしまったのか、このレベルでは買いを考えている投資家は少ない気がします。

・心配その2:実体経済の悪化が原因
 先月は金融不安が下げの原因でしたが、今回は経済状態の悪化を折り込みながら下げています。こうなると金融機関への資金注入程度では、市場が反応しなくなります。

・心配その3:大恐慌や東京のバブル崩壊と同じチャートの推移
大恐慌や東京のバブル崩壊では、大きく下げたあと一旦小さく反発し、その後大きく下げています。NYダウもまだ5年前の水準に戻っただけなので、これからもっと落ちるかもしれません。

暗いことは考えたくないのですが、このまま7000円をあっさり割り込むようだと、際限なく落ちることも覚悟しておこうと思っています。
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
郷さん、こんばんは。

>郷はね、大きく売られるのはね、最低2回
アルアル大辞典と思ってまつよ♪

去年も1月と3月に大きく売られる場面がありましたね。

今年も年越しの資金や期末を乗り越える資金のハードルが高くなっているので、同じような展開になってしまうかも、と心配しています。

>ちと急すぎると思いませんか?

ホントですよね。株価の下落が実体経済の悪化に反映するには半年くらいかかると思っていましたが、すでにあちこちでかなり悲惨な状況が生まれています。
ということはこれからも覚悟しておかなくては、と心配モード突入です。
ストリートアナリストしゃん♪おうおうおう

ふむふむ♪ヤバヤバ3連予想だぬ♪
わぉ~怖いわwけらけらけら

郷はね、大きく売られるのはね、最低2回
アルアル大辞典と思ってまつよ♪

問題は、ものすごく急すぎで
そして確実に迫りくる不況ーーの嵐でつ♪
ちと急すぎると思いませんか?

耐え忍ぶのが大好きなお気楽ニッポン人もね
急すぎるとね、チェーーンンジゼロワンが出来んがなw
仕事が急に無くなる、取ってきた仕事は納期が短いなど
これはもうね、ヤバヤバじゃw旨い桃でも食べて
お気楽に推移を見守りましょうず♪食うきゃ食うぜw
けらけらけら
あさってさん、こんばんは。

>ただ個人的には、ストンと落ちる方よりも、ジワジワと浸水するが如く2~3年下落し続ける方が怖いです(^^;)

ホントですね。ストンと落ちると反発もあるのですが、。ジワジワ下がってしまうと、リカバリもできません。
まさに大恐慌がこのパターンで、金融恐慌が実態経済の悪化につながり、結局戦争が起きるまで回復しなかったですから。
そうならないことを祈っています。
鉄砲長さん、こんばんは。

>この辺からは、分析って不要なぁとまで思ってます(^^ゞ

私もそう思います。分析よりも心理状態の観察が重要だと思っています。
10月に7000円切ったときも、まさに心理相場でしたから。
>このまま7000円をあっさり割り込むようだと、際限なく落ちることも覚悟しておこうと思っています。

集団心理の怖いところですよね。
底割れすると、どこまで落ちるかわかりません(・・;)

ただ個人的には、ストンと落ちる方よりも、ジワジワと浸水するが如く2~3年下落し続ける方が怖いです(^^;)
大恐慌がこのパターンでしたっけ?
こんにちはーストアナさん

>暗いことは考えたくないのですが、このまま7000円をあっさり割り込むようだと、際限なく落ちることも覚悟しておこうと思っています。

この辺からは、分析って不要なぁとまで思ってます(^^ゞ
このときにみんながなにを考えているか?
それは私はよく見てますから(^^ゞ
あっきんさん、こんばんは。

10月の下落のときも、どこまで行くんだろう...って感じでしたから、再びそうならないように祈っています。

でも、今日の上げを見ていると、ちょっとした材料があれば、7000円台では買いが入るのが分かりましたので、ちょっと安心しています。
際限なく落ちる…は怖いなぁー…。

でも、覚悟くらいはしておかないと、いけないかな…。
こうちゃんさん、こんにちは。

私も下がってきたら買い増したいのですが、お小遣いもすくなくなってきて、買い増す元気もない状態です。
せめてガンバレーって、旗振ってようと思います。
ストアナさん、こんにちは(^o^)

今日11/21も下げちゃっていますね。
私もストアナさんの心配に同感です。
これで個人も買い控えたら、どんどん下がっちゃいそうです(^-^;
影さん、こんにちは。

心配が杞憂であったと言える様に願っています。

10月と違い、個人の買い意欲がそれほど見られないことが、買い手不在への不安になっています。

悪材料が出なければ、少づつ上がってゆく傾向にあるのですが、海外から悪材料が飛び込んでくるので厳しいですね。

中小企業の年越し資金も心配ですし、地銀の不良債権比率も上昇していますので、明るい見通しが立てづらいというのが実感です。
外国株買うくらいなら絶対日本株がいいと思うのですが、何とか踏ん張って欲しいです。
影さん
お疲れさまでござる。

さすが、ストアナこと森義男殿(?)、思わず頷かされる分析かと存じまする。

心配その1に関しては、これまで「外国人⇒売り」、「個人、年金、信託⇒買い」という図式だったのでござりましょうが、三番底と目された¥8,000を割り込み、もし¥7,000割れとなるといよいよ買い手が「どこで買えば良いのやら」状態に陥ってしまうかと存じまする。

心配その2、その3は、いわゆる悪循環、負のスパイラルと呼ぶべき現象でござりましょうか。今はそこまで実感の湧かぬ人が殆どでござりましょうが、最悪の事態は想定しておくべきなのかもしれませぬ。こうならぬことを願うのみでござる。

やはり相場が反転するためには何らかのきっかけが必要であり、まずは悪材料が全部出尽くすことが肝要ではないかと存じまする。日本経済は株価が直近高値の60%も下げるほど、他国と比べてそこまで酷い状態とは思えぬため、どうにか踏ん張ってもらいたいものでござりまする。
ストリートアナリストさんのブログ一覧