I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ572件目 / 全4660件次へ »
ブログ

小さな結婚式をプレゼント6月は結婚月

私の姉や兄妹は結婚式を行わず
結婚した私は冠婚葬祭のお祝いを
家族として行おうと思います。
子供達も同席してお祝いして、
熱海くらいの旅行をプレゼントを
しようと思います。五月はGWの
月でホテルなどは今は安く泊まれる
だろうと思います。6月はジューン
ブライダルが来る月です。
そして私の甥や姪達も結婚式の
習慣も教えて置く必要があると
思います。姉の長男の甥も写真だけで
結婚式も挙げず結婚しましたので
プレゼントしようと思います。


6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/6 22:54
    こんばんは。

    なるほどね~。考えちゃいますね。

    わたしら夫婦は結婚式は挙げたものの、普通の
    パターン(式→旅行)というような流れとはちと
    違いました。
    娘夫婦は、式すら挙げていません。
    記念写真か、記念旅行だけでもいいからさせて
    あげたいです。若いうちに。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/3/7 07:32
    おはようございます。

    結婚されたんですね。

    おめでとうございます。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/3/7 07:39
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    っで、、、よく意味が理解出来ませんでした・・・のですが
     ┗(・o・)┛ワオー!!
       ┗(・o・)┛ワオー!!
         ┗(・o・)┛どっひゃ~!!
    けっけっ結婚なさったのですか。。。
    もぅひとつおまけの
      (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオォォォォォー
    おめでとう御座います(^0^* オッホホホホホホホ

    ルンルン・・・( ̄○ ̄)で( ̄0 ̄)す( ̄△ ̄)ね

    ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハメデタイメデタイ

    マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”
  • イメージ
    りす栗さん、こんばんは、コメント感謝します。
    甥も姪の達も結婚式を挙げる習慣をする習慣を教える必要があります
    式は家族でおこなってれば小さな結婚式で良いと思います。
  • イメージ
    よっしーさん、こんばんは、コメント感謝します。
    形だけでも心がこもったお祝いになれば良いと思います。
  • イメージ
    友一さん、こんばんは。6月はジューンブライダルです。
    今日は袴も大かったです。卒業式だとおもいます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。