(^o^)
持ち株評価額前日との差 :プラス
(日経平均 : 8,522.58 +60.19 )
今日は朝から出かけて来ました、内容はわかりません。
下げた後、急激に上げ幅を広げたりし忙しい相場だったみたいですね。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん こんばんは!
年金の買いって、よく解らないのですが、私らが頂いている年金で株を買うのでしょうね。
上げたら売って年金資金を稼いで行くのかな。
上海は順調ですね。
円高不気味ですね。
年金の買いって、よく解らないのですが、私らが頂いている年金で株を買うのでしょうね。
上げたら売って年金資金を稼いで行くのかな。
上海は順調ですね。
円高不気味ですね。
こんばんは。
しばらく不安定な相場ですが、8200円になると年金の買いが入るようです.下値も上値も重い相場です。上海は2000元を回復です。景気がいいのはここだけです。
しばらく不安定な相場ですが、8200円になると年金の買いが入るようです.下値も上値も重い相場です。上海は2000元を回復です。景気がいいのはここだけです。
kobuntaさん こんばんは!
今の政局のゴタゴタ、このままじぁ株価下降に拍車の感じですね。
麻生首相の支持率も又、下げて来ているようです。
新政権に期待したいけど、やってもやってもゴタゴタが収まらない自民党、政局も株価もピンチですね。
いい加減にして欲しい!
今の政局のゴタゴタ、このままじぁ株価下降に拍車の感じですね。
麻生首相の支持率も又、下げて来ているようです。
新政権に期待したいけど、やってもやってもゴタゴタが収まらない自民党、政局も株価もピンチですね。
いい加減にして欲しい!
こんばんわ。
景気が悪くなってる上に、どうも選挙の前に政局になる可能性も出て来たみたいです(ーー;)
どっちにしろ、中国の景気対策にクリンチ作戦に行くか、新政権に期待するか、どっちかでしょ。日本の株価上昇の最低条件だと思います。
景気が悪くなってる上に、どうも選挙の前に政局になる可能性も出て来たみたいです(ーー;)
どっちにしろ、中国の景気対策にクリンチ作戦に行くか、新政権に期待するか、どっちかでしょ。日本の株価上昇の最低条件だと思います。
揚げ玉と天かすさん こんばんは!
週末のダウからみると、朝下げたままで終わると見ましたが良く上げてきています。
NK心強い気もしますね。
週末のダウからみると、朝下げたままで終わると見ましたが良く上げてきています。
NK心強い気もしますね。
こんばんわ
今日は朝のGDPを受けて一時下げたみたいなんですけど、その後8200円台で買いが入ったみたいで上げました。
円も戻ってましたね。
今日は朝のGDPを受けて一時下げたみたいなんですけど、その後8200円台で買いが入ったみたいで上げました。
円も戻ってましたね。