変額年金、「隠れ条件」表面化、株安で運用変更や「元本割れ」も

 株式相場の下落で、変額年金保険の「隠れた条件」が明るみに

出てきました。資産の目減りで運用方針が変わったり、払い込んだ

保険料相当額の年金を保証する「元本保証」が揺らいだり、とい

った事態が発生しているようです。こうした点については契約時

に説明があるはずだが、あまり注意していなかったという人もおり、

投資家の間に戸惑いが広がっている模様。 


変額年金保険
http://www.nikkei4946.com/today/0705/10.html
 

 相場の変動を反映した運用が売り物だが、資産が一定額を下回る

と、株式用をやめて債券だけの運用に切り替わる。その後、株式に

は2度と投資しないという条件が付いている。

この商品は発売から4カ月たった今年10月、一部の契約者につい

て株価の急落で資産額が「一定額」を下回り、債券運用に切り替わ

りました。

 もっとも、この一定額がいくらなのかは事前には明示されません。

「金利動向や満期までの期間により運用条件が変わるので、確定で

きない」という。
 
債券だけの運用でも10年の満期時には払った保険料に5%上乗せ

した額を保証するが、切り替え後に株式相場が持ち直しても、投資家

は値上がり益を手にできません。

 運用資産の下限条件だけでなく、元本保証にも細かい条件がついて

いる。年金額の保証が「原資」なのか「総額」なのか、の違いです。

原資保証なら満期時に一括で受け取る際に、払い込んだ保険料分を受

け取れます。年金として分割すれば、その間の運用益も加わります。

総額保証では、例えば10年間に受け取る年金額を単純に足し合わせ

ると「元本」を確保でます。一括で受け取ろうとすると、年金受取期

間中の運用分を差し引かれてしまいます。
日本橋ではたらく社長さんのブログ一覧