2月11日(金) 建国記念日

りす栗さん
りす栗さん
日本国にとって建国とは、紀元前660年の、初代神武天皇
即位の日だそうです。
今年は2682年ということになりますか。
過ぎてみればあっという間の2682年でした。
この間にいったい日本は何を成し遂げてきたのか、を
考える日にしたいと思います。
なぁ~んて言って、FXしたりする(^^);

でも明日から来週半ばまで仕事なので、今日のうちに
食料の買い出しに行かねば。昨日の氷雨の後だから、
お店は混んでるかも。それはいやだなぁ・・・・

2月10日のアメリカ市場は
ダウ     マイナス1.47%
ナスダック  マイナス2.10%
S&P500   マイナス1.81%
SOX指数   マイナス3.22%
ラッセル2000 マイナス2.04%

ぼろぼろでんな。
ところで、今朝のダウと日経平均の差は8000から
せっかく7500くらいに縮まっていたのに、また
7800くらいになりそう。付き合わなくても、すでに
十分安いのにねぇ。

タグ
#相場
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
I sAY企画プロダクションさん、こんばんは。

野球拳ですね(^^)b

こんばんは、
日本はタケノコのように一枚づつ剥がされていって
脱衣プレイでもてあそばれています。
りす栗さん
コ鉄さん、おはようございます。

おお、なるほど。決算プレイというやつですか。
もてあそばれてますね。

あとは業績相場と言われながらも、まだまだ余剰資金が
あちこち行き場を求めてうろうろしているような。

コ鉄さん
 おはようございます。
 株価は冴えているのか冴えないのかわかりませんが。昨日のヤマト
HDさんにはびっくりです。そんなに虐めんでも。これが相場かと
思わせる展開でした。

 NYやNASなんてのは、高すぎているので何度も調整が入るので
しょう。いろんなもの上げるのに難癖つけて喧嘩売るのがあちらの
やり方のようでね。共産主義者ではありませんがプーチンさんの方に
分があるようなと。

 ドンパチ始めて自国通貨を強くすると、OILもガスも小麦もと
もう儲かってしょうがないでしょ。
 資源国ではない我が国は、OILだのガスだの拠出してなにしてん
のかと。今ですかいと。

 まぁドルが高くなりました。つれて豪ドルもいい感じに。
 株価が下がってきてますのでGOLDも良い感じに。
 うまく流れに乗っていきたいところです。調子に乗って値がさ
ハイテク株なんてかっちゃうとどーんときちゃいますからね。
 気をつけていきませんとね。


りす栗さん
友一さん、おはようございます。

なるほど。
でも、実際にはずっと起きとく必要はないですな。

たまにFX見て、安けりゃ買い、またしばらくして
見たら高けりゃ売り、、を繰り返していたら、いつの
まにやら雪だるまに。わはは。おひとついかが(^^)?

おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

っで、、、良かったですね^^

え゛、、、なにがって、、、FX、、、FXでんがな。。。

朝から晩まで、、、寝ずにできまんがな
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!

まさに、、、水を得た魚、、、いやいや、、、水を得た鴨ですな、、(^0^* オッホホホホホホホ

良い土地、、、有りますよ ( ꈍᴗꈍ)
りす栗さんのブログ一覧