2月がスタートする本日の六曜は「先勝」でぇ~す!
アハハハ
「六曜」は、中国で生まれた思想で、日本には鎌倉時代から、室町時代
にかけて、伝来したと言われています。
江戸時代の末期頃には現在の形になり、庶民の間でも、その日の吉兆や、
運勢を知る為に用いられていましたが、明治時代には、政府が迷信だと
して「一切を禁止」にしてしまいます。
しかし、庶民からの需要は強いので、完全な廃止にする事は出来ません
でした。
六曜とは「根拠の無い迷信」であり、無用な混乱は避けるとの理由から、
公共機関が作成するカレンダーには、使用せずに掲載を取りやめるよう
行政指導を行っている機関もあります。
しかし、殆どのカレンダーや、手帳には「六曜」が記載されているのが
実情なんですよねぇ~
頭の固いお役人や、政治家は、庶民の心がまるで理解してはいないので、
実態とは「かなり違った現実がある」のも、面白いと思いまぁ~す!
アハハハ!
後手に回る新コロナ対策や、日銀の説明する「物価の上昇は一時的」と
の判断は「実態とかなりの乖離がある」とも、感じていまぁ~す!
政治家や、お役人の言う事よりも「相場の結果」が、経済実態や、社会
の状況を「正確に表す鏡」なので、現実に添った投資の運用が大切だと、
私は思っていまぁ~す!
今月の投資運用も、お仕事にも、楽しく、元気に頑張りまぁ~す!
イエーイ!
アハハハ!!