週末のアメリカ市場は 大幅続落
ダウ 450ドル安 (-1.30%)
ナスダック -2.72%
S&P500 -1.89%
FRB の、金融引き締め前倒し観測を
嫌気した売りに加えて
ハイテク株決算発表の 先陣を切った
ネットフリックス
決算自体よりも 加入者数見通しが
市場予想を下回った事による
成長鈍化懸念から 大暴落
他の ハイテク株にも 警戒感が広がって
ナスダックの崩れ方が
エグい事になってます…
加えて 今週は FOMCがあり
市場参加者は
積極的に 物色対象を広げられず
どんな結果になり
今後の見通しを どう示すのか?
かなり
身構えた状態になってるようですね~
さて、週明けの東京市場ですが
ヨーグモスの期待に近い動きになって
久々に 立ち回りも
悪くないもの位なりそうです
セリクラ近し 底入れ期待で
結構な銘柄に 買いを入れました!
週末に 増資していた事もあり
まずは
信越化学 ダイキン工業 ファナック
など値嵩株に現物買い (単元未満株)
恒例の ドル転も 地道に
ほぼ毎営業日ペースで 小口に進めます
信用買いポジも
富士フィルム (新規)
京セラ (ナンピン)
日清製粉 (ナンピン)
ほかは 日経Wブル マザーズETN
という指数系ETFにも ナンピン買い
売りポジ 名村造船は 今日で
全面撤退の利確
余力の消耗が激し過ぎたので
大和ハウスを 部分利確
(後場にも指値待ちが約定してました)
地合いの動きは 朝安から始まり
10時頃から 下げ幅縮小
日経平均で 2万7000円台前半は
一応の 底入れ目安なのでしょうか?
日経平均は 151円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 50円安
(もちろん
増資前後の調整済みで比較してます)
後場は 3トレードのみと
また 以前のように
様子見主体の 立ち回りとなりました
日経平均は 66円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約60円高
(円貨資産 約160円高
外貨資産 約100円安)
週末の米国株安が 痛いですね…
指数増減率との比較では
日経平均が +0.24%
TOPIX +0.14%
マザーズ -0.17%
そして
ヨーグモス資産は +0.17%
このまま
相場の底入れを期待したいですが
FOMC の、結果が出るまで
油断できませんね…
【外国株部門】
週末 金曜日に 2銘柄買いました
就寝前だったので
後から振り返れば 買うの早過ぎ…
米国増配株ETF と、
全世界株式ETF でした
詳細は、トレード履歴に記載してます
【投資信託部門】
投資信託 本日も 1銘柄に買い注文
定期積み立て 今月分は完了してるけど
相場の 大幅調整を見て
1月分の積み立てに プラスして
1銘柄に スポット買いを入れました
そして 以前だしてた注文が
約定して 口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきました
① : アクティブファンド
(日本国債と ナスダック先物の
買い建て 売り建てを 機動的売買)
② : 世界中の中小型株に投資
(新規銘柄です
これもアクティブファンド)
以上の 2銘柄でした
≪本日のトレード≫
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 25でした)
【21日夜間:外国株】
VIG : バンガード
米国増配株式 ETF
NISA買い 1口@$161.41
VT : バンガード
トータル ワールド ストックETF
NISA買い 1口@$102.33
【投資信託】 ※1月20日注文分※
三菱UFJ:米国株トレンド ウォッチ
1万円買い
One-世界中小型株式ファンド
1万円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
【為替取引】 100米ドル買い
(交換レート:114.14円)
=11,414円
※交換レートは、
スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】 484.31米ドル
(参考レート:114.00円)
=55,211円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 103.84%