小正月

小督さん
小督さん
日本人はしっかり感染症対策に勤しんだおかげで、
今やインフルエンザは壊滅状態だそうです 

なので、もし発熱症状があれば、
今はインフルよりオミクロンを疑った方が良いと聞きました 

濃厚接触者への待機期間を14日から10日に短縮するそうですね 

オミクロン株は潜伏期間が短いとも言われますが、
本当に科学的根拠に基づいた分析によるものなのか、
社会生活を維持するために人を動かそうとしているのか 

海外でも感染者の急増で休業を余儀なくされていることから、
隔離期間の短縮が発表されていますが、
あれは治りきらないうちに出勤させようとしているんじゃないですかね。
「感染することもあるから、気をつけてね」と言ってましたよ。
あっはっはっは 

感染者が過去最多を更新しながらも、あらゆる規制を撤廃し、子供も普通に登校、
感染拡大が深刻な国からの観光客も受け入れて、
経済活動を活発にしようとしている国もありますが、
そんなところは真似しないで下さいね 

関西では松の内は15日の小正月までです。 
今日はぜんざいを食べて厄払いです 

空には環天頂アークが見られました



タグ
#COVID-19
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
小督さん
yoc1234さん 
こんばんは 

私はシャープの二重マスクで、
髪留めでマスクのひもを留めて密着度を高くしています 

明らかに調子の悪い人が外出をすることはないと思いたいのですが、
5類にすると、病院ではコロナが近くでウロウロしますね
yoc1234さん
おはようございます。

N95マスク注文しました。

病院に行くときなどほしい。
小督さん
南極のペン銀さん 
お写真ありがとうございます 

「納豆餅」は間食だけではなく、
おかずの一品としても食べられるのですね 

さっきググると、小さく切ったお餅を納豆と大根おろしで合え、
ポン酢で食べるというアレンジを見つけ、「これは美味しいかも」と思いました 

「納豆餅」をさっぱり系にすると食べられそうです 

しかし、お餅と納豆のコラボで食べるのはちょっとキツそうだなあ、
と思うのは何故なんでしょうね 
ハハハ。言葉だけで伝えようとするとその人の持っているイメージがるので伝えるのは難しいですね。こんな感じですヨ。餅は大福のような餅ではなく普通のお餅です。ネギを入れたりする家庭もあるようです。納豆に梅干しやモズクを混ぜたことはないですが合いそうな気はしますね。
小督さん
yoc1234さん 
こんばんは 

他の地域は「まん延防止等重点措置」を素直に要請しているのに、
最も感染拡大している関西が未だに要請を協議する段階で、
グダグダぶりは本当に恥ずかしいです 

オミクロン株が街中にウヨウヨしていると思うと、
怖いです。 
リスクの高い場所には行かないに限ります 
小督さん
南極のペン銀さん 
こんばんは 

再度コメントありがとうございます 

「納豆餅」、想像がつかないです  
お餅に黒豆じゃなくて、納豆が入っているんですよね。
しかも温めた納豆って、食べたことないです 

聞けば聞くほど謎が深まる食べ物ですが、
広い地域で食べられているのなら、
意外と(失礼)美味しいのかもしれませんね 

納豆にはせいぜい梅干しやモズクを混ぜて食べる程度では、
勇気が要ります
yoc1234さん
おはようございます。

まん延防止決まりそうですね。

保健所から町医者に権限を移せばいいのに。

医師会も政府も袖の下でもあるのかしら。
 小督どの おはようございます。再度であります。

 我が家の嫁さんも「納豆餅」を食べたことね~。とぬかすものですから代々、我が家だけかと思い横浜在中のシュシュママどのにおうかがいしたところ「うちの町内会の餅つき大会でふるまいますよ」とのご回答がございました。・・・なので我が家だけではないようでした。ホッ。

 食べ物なので味に関しては好き好きなので何ともお答えできませんが納豆がお嫌いでなければいけるとは思います。たぶん好みですが焼いた餅より
柔らかく煮た餅のほうがいいと思います。大きさが市販の半分ぐらいが食べやすく納豆が絡みやすくて良いかと・・・

 普通に納豆に付いてくるタレと混ぜ混ぜして作ってから餅と納豆を和えます。刻みのりを絡めるのもいいらしいです。
 出来ればぜんざい(おしるこ)と交互に食べると甘いのとしょっぱいのとでちょうどいい感じになると思いますヨ。。味は好みですので保証はしませんが。。ハッハハ。(≧▽≦)

 PS. 「いそべ巻き」にとろけるチーズをのりと餅の間に挟んで焼くとピザっぽい「いそべ巻き」になります。おいしいですよ。(個人の感想です)
 
小督さん
堅実さん 
こんばんは 

珍しい挨拶をされるので、驚きました 

このお椀は長持ちしています。
5年以上は使っているはずで、そろそろ変え時かなあと思いつつも、
割れるとか壊れるとか、なにかきっかけがなければ、
私はなかなか捨てられないのです 
小督さん
南極のペン銀さん 
あけましておめでとうございます← 

私生まれも育ちも関西ですが、
両親は普通に納豆を食べていたので私も食べます。
でも、「納豆餅」は初めて聞きました。
京都が発祥?山形の名物?
美味しいのでしょうか 

「ずんだ餅」は食べたいと思って、お土産に頼んだところ、
「さほど美味しいものではない」と一刀両断にされたことがあります 
「百聞は一見に如かず」という訳で、機会があれば食べてみます 

今年もよろしくお願いいたします
堅実さん
ちわーす


このお汁こ、おいしそうだ。木のお椀が、なんともいえない、温かみを感じます。

 小督どの あけましておめでとうございます。(えっ!いまごろ)

 小督どのは関西のかただったのですね。栗ぜんざいおいしそうですね。地方によって「ぜんざい」と「おしるこ」の認識が違うそうです。
 
 ところで関西のかたはやはり納豆餅はお食べにならないんですか?東北のほうでは「ずんだ餅」というのがって枝豆をすりつぶし砂糖を混ぜるのですがなかなかおいしいですよ。(個人の感想です)機会がったら作ってみてください。。

 今年もよろしくお願いいたします。

小督さん
漠羅天さん 
こんばんは 

「まん延防止等重点措置」「緊急事態宣言」が発令しなくても、
感染拡大すると、私も外出を控えます。
会食が一番リスクが高いと思いますし、
やっぱり感染が収まらないことには経済は回りませんね 

今日はトンガの噴火による影響で日本も津波警報が出ましたが、
今後はコロナ禍でも地震や津波などの自然災害を受ける可能性もありそうです 

「南海トラフ」「首都直下地震」も十分ありえますし、
隔離期間が理由でインフラなどの人員が確保できない場合は、訓練も兼ねて、
計画停電とか使用制限をしても良いかと思います 

医療崩壊もささやかれていますが、病人が病人を看るのもねえ 

今までのように、快適な暮らしができると良いのですが
漠羅天さん
こんにちは^ ^

今回は宣言出る前から時短営業してる店舗もちらほら見かけます。
飲みに行く人も明らかに減っています。
国民のほうが意識高いですね。

隔離期間短くすることには賛否両論あるでしょうが、明らかに回復してるのに休業させていたら医療、物流等ライフラインに深刻なダメージがあるからでしょう。
米国ではスーパーの棚がガラガラのところもあるようです。

ノーリスクは無理なのでどこでリスクを取るかでしょうね
小督さん
アイビーあずささん 
おはようございます 

胃腸炎はストレスから来ているものだと思っていましたが、
細菌やウイルス、寄生虫が原因である場合もあるのですね 

私の周りでは「濃厚接触者」になった話をチラホラ聞くようになりましたが、
「陽性」と判明した人は今のところ出ていません。 
オミクロン株も無事逃げ切りたいものです

関西は松の内を15日としており、
この日に鏡開きをしたお餅を食べることが多いのですが、
ぜんざいだったりお粥にしている家もあるそうです  

自宅ではしめ縄を用意するのは父の役目だったので、
お正月行事を長らくしていませんでした。
今は外出する機会がぐんと減っていることもあり、
思い出しながら年末年始の行事をやってみました 

昨日はふっと空を見上げると彩雲のような「虹」が出ていました。
はっきり見えたのはほんの短い時間ですが、
最近空を見ていなかったなあ、と思いました
今晩は、小督さん。

毎週保健所から感染状況のFAXがくるのですが
毎年12月から2月位までインフルエンザの感染者が相当
増えるのですが今回は12月も感染0だったような。
胃腸炎は少し出ています。
感染予防しても胃腸炎は別なんですね。。

今は、マスクをしてると濃厚接触にならないそうです。。。
食事をするのでマスクを取ると難しいですね。。
社会の動きを止めないためでしょうね

15日はお汁粉を食べるのですね。
都内の実家はお汁粉を薄くしたような汁で御粥を作り
お砂糖をかけて食べていました。
我が家は何もしませんでした

虹と逆になってますね。
雲の上に出来てそうなるとtvの天気予報で
説明してました。
神秘的な風景ですね






小督さんのブログ一覧