ぴっくさんのブログ

241~260件 / 全493件

最近書いたブログ

  • ブログ

    日経平均株価は小幅反落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は図書館にて、ノートPCで株価を監視。朝方は日経平均は小幅に上げていた。私の建玉も赤字が前日比三割ほど縮小していた。まだ大赤字であることに変わりはないが、少しほっとしました。 午後から某証券会社のセミナーを受講。チャート分析で様々な銘柄等について説明を受けた。 まず足元の動きであるが、先生の見立てではかなりの狼狽売りが見られるとのこと。その発端となった、米株の下げであるが... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は反発

    本日はトレードをしませんでした。 朝、スマホで株価を確認すると、私の建玉は昨日の赤字が半減していたので少しほっとしました。だが、まだ大赤字であることに変わりはありません。喫茶店で飲んだコーヒーの味は苦かったです。。  昼前から株のスクールで講座を受講。 先生によると、日経平均株価のシナリオとしては、1月の下げによって、節分底、彼岸天井になりそう。1日ずれたが、昨日が底の可能性。但し、これから追証が来て、手持ち株... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は4日続落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は歯医者でした。待合室にてスマホで株価を確認。建玉の大幅赤字を知り、暗い気分になりました。青い顔をして治療を受けました。  午後から某証券会社でセミナーを受講。新春セミナーの詳細解説がメインだったが、まず足元の状況の説明をしてもらった。主要国の経済状況に問題はなく、年末の上げ過ぎの反動ではないかというのが講師の見解でした。 私もそう思うのですが、それにしても下げ過ぎ。いつ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は3日続落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中図書館にて、ノートPCから株価を監視。予想を上回る規模で幅広い銘柄が下げていた。 私の建玉は証券会社株の建玉の赤字分だけ赤字になった。昨年はこの水準から切り返していったが、今年はどうだろうか。 午後から某証券会社でセミナーを受講。グローバル投資の視点と題して、国内外の状況説明と、足元の株価の動き、推奨銘柄の説明等を受けた。 米国、日本、欧州ともに統計数値は良く、足元の下げ... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    8604ノムラ 2000買建8411みずほ 1000買付 今日はNK前場上げるかと思いきや下げた。後場もっと下げた。それで、戻ると思って、上記を買ったが引けで下げてしまいました。 1/28と同じようなパターンで、2度も市場に騙されてしまいました。  本日の日経平均株価終値は、昨日より92\安の14,914\で引けた。 NIKKEI NETによると、心理的節目となる1万5000円を再び下回り、昨年11月14日以来... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    8306三菱UFJ 200買付  今日は朝から図書館にて、ノートPCで株価を監視。 朝から恐ろしく下げていた。昨日保険の売玉を建てなかったことを大いに後悔。   午後から某証券会社でセミナーを受講。足元の状況について、テクニカル的に説明頂いた。 その中で、銘柄説明があったのだが、今日の下げでいくつかの銘柄が、買い場となった可能性を指摘された。それで上記の銘柄を買い増ししました。  さて本日の日経平均株価終値は、... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は大幅反発

    本日はトレードをしませんでした。  今日は昼前から株のスクールで講座を受講。 前場でNKは反発。アイランドリバーサルを作っていた。先生のシナリオでは、3~4月まで上げが続く。但し、上値は16,200位か、15,600くらいのところをうじうじするかもしれないとのこと。今日の上げはまだ安心出来ない。1/31までは油断できないとのこと。 今、大幅反発すると、節分天井が現れるかもしれない。一旦下げて3末に向け再度上昇。... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    8604ノムラ 1000買建 8411みずほ 2000買付  今日の相場は上げると見せかけて下げるおかしな動きをした。私は午前中相場の動きに騙されて上記銘柄を買ってしまいました。引け間際の方が安くて良かったのに。  今日は午前中、職場の保健師さんと面談。私の職場復帰に向け、問題点等を話し合った。素直な感情表現ができるようになることが、当面の課題。人と話し合うことが必要と言われましたが、誰と話し合うかが問題です。... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    6501日立 2000買建 今日は、私の銘柄はよく下げていた。上記の銘柄を買い増ししたが、その後から更に下げてしまった。まだ買うタイミングではなかったようです。  今日は午前中歯科で歯の治療をしました。奥歯の歯冠を3本一気に外して、仮の歯を入れました。どのような歯を入れるか、保険外も含め3つの選択肢が示されました。どうしようか、悩みます。  午後から某証券会社でセミナー受講。セカンドライフのライフプランニングの... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    6501日立    3000買建 8306三菱UFJ       200買付  午前中は通院。先日職場の保健師さんとの面談で調子が良くなってきたので、そろそろ復職に向けて準備をしていこうという話になったことを主治医に告げた。先日の心理テストの結果を踏まえ、改善できるところは改善したいと言うと、もっと自分の感情を発散できるようにしたほうがいいですねと言われました。だが、なかなか実行は難しいと感じました。 午後は家... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    3003ヒューリック    300買埋 → 16,036 6724セイコーエプソン 200買建 7201ニッサン    400買付  午前中は図書館にて、ノートPCから株価を監視。ヒューリックが兆し陽線の様相だったので、売玉を手仕舞い。セイコーエプソンが反転したと判断して買増しをした。 午後からニッサンの下げ幅の大きさが目立った。そこで買いを入れてみた。明日反転するかどうか。 中国の指標が悪かったからでしょう... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は小幅続伸

    本日はトレードをしませんでした。 昼前から株のスクールで講座を受講。先生によると、今マーケットの状況はヤマがはれない状況。金曜日位から方向感が出てくるかもしれないとのこと。 先生のシナリオでは、企業の決算発表の状況は概ね良いはずで、それを見越して株価は上げ傾向に向かう。月末までは決算結果で上げ下げ。例年通りであれば節分天井に向かうが、今年は山場が後ろ倒しになる可能性もあるとのこと。 個別銘柄では、6301コマツ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は反発

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は通院。心電図は異常ありませんでしたが、脈が早い、血圧も低めで、水分不足が考えられる、との診断。こまめな水分補給を心がけるようにと指摘されました。  午後から某証券会社でセミナーを受講。様々な銘柄についてチャート分析を披露頂いた。 まず、今年の外国人の買い越しは10兆円規模。NISAによる個人の買いも考えられ、需給は良好。 今日の日経平均株価の上げは為替と連動しているので... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は3日続落

    本日はトレードをしませんでした。 今日は家でMXTVなどを見て過ごしました。今日はJASDAQもマザーズも東証二部も上げたが、NKとTOPIXが元気がなかった。私の建玉も7%程含み益が減りました。 本日の日経平均株価終値は、先週末より92\安の15,641\で引けた。 財経新聞によると、日経平均は3日続落。先週末からの対ドル、対ユーロでの円高進行が嫌気され、主力株を中心に上値の重い展開となった。今週から本格化す... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は小幅続落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は図書館にて、ノートPCから株価を監視。昨日思ったとおり、前場の日経平均株価は下げていた。 午後から某証券会社でセミナーを受講。セミナーまで少し時間があったので、窓口でNISAで積立投資信託が出来るかどうか質問。すると私の取引コースでは投信積立は出来ないと意外な回答。 今ダイレクトコースなのですが、コンサルタントコースにすれば出来るのだそうです。しかし、コンサルタントコー... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は反落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は歯医者で歯科検診と歯垢除去。歯ブラシが下手なので、歯茎に歯ブラシが当たって口内炎が出来やすいと言うと、待ってましたとばかり、歯ブラシ指導をされました。 そして、以前から右上の小臼歯の根元の歯槽骨が一部なくなっている部分があるのですが、歯と歯のあいだが大分開いてきたと指摘されました。歯冠の銀も古くなっているので、ここらで入れ替えましょうということになって、次回治療の予約を... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は大幅反発

    本日はトレードをしませんでした。 昼前から株のスクールで講座を受講。先生のシナリオでは、1末までには調整は終わり、株高へ。決算発表で円安に伴う、企業業績の向上への期待感から月末にかけて上げるだろう。とのこと。 個別銘柄ではみずほが今の水準では安すぎるとのこと。私もそのように感じた。だが、買い増しのタイミングが難しい。  午後から某証券会社のセミナーを受講。様々な銘柄についてチャート解説を受けた。年初の概観として... ...続きを読む

  • ブログ

    本日のトレード

    8604ノムラ 1000買建 本日の日経平均株価は大幅安となった。私の建玉は含み益が25%減少。上記銘柄も大きく下げたので打診買い。だが、保険の売玉を入れるのを忘れました。 明日明後日、さらなる下げがあれば、様子を見て、さらに買いを入れるかどうか考える予定。  今日は午前中、職場の看護師さんと面談。この1ヶ月の生活について説明。心理テストの結果についても伝えた。 テストの結果を今後に活かすためにどのようにしたら... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は反発

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は通院。年末に実施した心理テストの結果がでていた。 設問応答による自己認識では、客観性、従順性の指標が標準範囲内だが、厳しさ、優しさ、物事を楽しむ心の3つの指標が標準値を下回っていた。 楽しむ心が弱いと、ストレスを受けやすいと指摘された。仕事に戻るには、もう少し厳しさの指標が上がっていることが望ましいとのこと。 次に、絵を見て何を感じたか答える無意識レベルのテストの結果で... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均株価は反落

    本日はトレードをしませんでした。 午前中は図書館にて、ノートPCから株価を監視。昨日の私の予想に反し、日経平均株価はよく下げていた。私の建玉への影響は軽微だった。  午後から某証券会社のセミナーを受講。新春セミナーだったからでしょうか。200人ぐらい参加者がいた。普段は40人くらいなのに、随分集まったものだと思った。おじいさんが多かった。 支店長直々のセミナー。6月末にはドル円109\、日経平均株価17,800... ...続きを読む