タグ:空母 のブログ

1~4件 / 全4件

  • 790c49c88

     ソースによっては離着陸訓練したってのも有りますが、公表された写真類を見ると低空で近づく訓練をした、いっても精々タッチ&ゴーで終わった感じなんで、この記事を選びました。 http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/314823/ ”12日午前6時(現地時間)、中国初の空母「遼寧」が遼寧省大連港を出航した。9月25日に中国海軍に引き渡さ... ...続きを読む

    タグ:ニュース転載 中国 空母 遼寧 
    登録日時:2012/10/16(07:41)  
  •  内実は、ほとんどスクラップを再生させた艦ですが…。あ、元記事には動画がついてます。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120924/k10015226511000.html  ”中国が、東北部の大連で改修や試験航行を続けてきた空母が23日に海軍に引き渡され、周辺国からは、中国海軍の展開能力を高める動きとして一段と警戒が強まりそうです。  中国のメディアによりますと、遼寧省大連... ...続きを読む

    タグ:ニュース転載 中国 空母 
    登録日時:2012/09/24(09:55)  
  •  日本の安全保障上実に良いニュースですね。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/111123/chn11112300130000-n1.htm ”空母開発を進める中国が、艦載機の着艦に不可欠な機体制動用ワイヤをロシアから購入しようとして、拒否されたことが22日、分かった。民間軍事研究機関、漢和情報センター(本部カナダ)がロシア当局者らの話として明らかにした。購入失敗で「中国の... ...続きを読む

    タグ:ニュース転載 中国 空母 ロシア 
    登録日時:2011/11/23(07:50)  
  •  …突っ込み所満載だなオイ。  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1127&f=politics_1127_005.shtml  ”中国網日本語版(チャイナネット)によると、中国初の空母『ワリヤーグ』(元旧ソ連製)の改修が完了間近で、2011年に進水できる見込みだ。  軍事専門家は、中国は5つの空母戦闘群を配備し、2015年までに海上軍事活動を... ...続きを読む

    タグ:ニュース転載 中国 空母 
    登録日時:2010/11/27(21:59)