りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1921件目 / 全8290件次へ »
ブログ

4月11日(日) 大阪こうなるまでに何か??

1327ad34f   03cdd004a  

いつものように東京都の新規と入院患者数の推移を載せるが。ここに書いていないデータで、重症者は、東京都はずっと40人前後で推移しているのに大阪は203人だそうだ。日本全体でも520人なのに、どうにかしてるぜ、あそこ。


7件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    大阪はボケてツッコんで会話が好きな地域ですので、
    食事の際に会話が弾んで感染しているのでしょう。
    やはり、風呂に浸かって体温を上げて病に備えた方が良いのでしょう。
    そして野性的になる方も多いのではないでしょうか。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/12 06:32
    I SAY企画プロダクションさん、おはようございます。

    まぁねー、そもそもお仲間で集まっている時点で、
    黙って食事なんて有り得ないのでしょうね。

    それにしても、こうなる前になんとかならんかったの
    でしょうかね。今週が山かも。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/12 06:43
    43cba00e1 Bc8d86dd2 
    11日(日)までの日本の新規と患者数の推移。11日の新規のうち28%は大阪。前に東京を越えた辺りからもっと深刻に捉えるべきだったのでは?


  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2021/4/12 14:57
    (^^;
    大阪人です(^^;

    まぁねぇ、集まったらしゃべりますしね(^^;
    ただ、もくもくとマスクして、はずして食べるってことは
    無理ですね(^^;

    コロナ慣れしてきたってこともあるんだろうけど
    吉村知事も、「寝ろ、吉村」って持ち上げられたり
    イソジンでボロカス言われたり
    経済をまわすために、早目に解除したら、そのせいだと言われたり・・・
    大変だ

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/4/12 15:31
    医は仁術ではなくて、算術。

    大阪らしいね。

    重症にするとお金もらえる。

    国から分捕るつもり。

    大阪大学算術最強。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/12 18:21
    おちゃちゃさん、こんばんは。

    知事もたいへんでしょうけれど、なんとか工夫して
    頑張らないと。
    それより、首相や大臣が「想像以上」とか「想定外」とか
    言ってはだめですよねー。ほとんど想定できることばかり。

  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/12 18:22
    ヨッシーさん、こんばんは。

    医療でも本当に大変なところと打算的なところと
    あると思いますよ。
    なので、こういうときこそ国が統括しないとできない
    ことがあるのに、そこまではできませんでした。
    そして1年。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。