りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1938件目 / 全8300件次へ »
ブログ

4月8日(木) 感染データは西高東低?

Ffddd3e41   D16c9223f  

東京と日本の新規。大阪の新規感染はグラフにしてないけど日本全体の内の4分1以上継続中なので日本の傾向は今や大阪(関西)の傾向とみてもよさそう。でも、ご心配なく。東京もすぐ追いつきますよってに(**)b
7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/9 07:07
    4c4fc41f6 D16c9223f 
    次に東京の入院数と日本の患者数。データは載せていないが東京都の重症者はヨコヨコもしくは減少傾向継続ですが日本全体では増加中です。病床逼迫、って予想できたことをあらためて言われても「だからどうすんだ」ってことですよね。

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/4/9 08:21
     りす栗どの おはようございます。

     >でも、ご心配なく。東京もすぐ追いつきますよってに(**)b
     いやいや。だから心配なんすよ。。我が伊豆地方は首都圏の方々の観光が貴重な収入源なのでいつまでも減らないのは困ります。今の状態でも首都圏ナンバーの車を見かけますが出来れば今は観光目的で来ないでほしいですね~。

     地元の旅館に5,000円以上の宿泊すればひとり5,000円引きになるチケットを4枚ほどいただいたので地元の旅館や民宿に泊まりまくってます。ま。1万前後の安いところにですけどね。病床逼迫は半分は脅しで感染しない行動をしてください。感染した場合には入院できる保証はありませんよ~と言う事なんでしょうね。りす栗どのも気を付けてね。
     
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/9 08:29
    伊豆の南極のペン銀さん、おはようございます。

    なるほど。地元で回転させてますか。
    移動にこだわりのない人以外は、今はちょっと
    東京からは控えめでしょうから、やむなしですね。

    ともかくワクチンなんでしょうけど、とんと音沙汰なしでござる。
    いつ来んだー(**)/

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/4/9 10:59
     あれま。新規感染者が多いのに? 伊豆地方の一部のところですが年配者にはワクチン接種の封筒を配布したと言うニュースを一週間ほど前に見ました。オリンピックの開催地なので少し早めにしてくれたのかな?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/4/9 12:51
    おお。

    町田も地域に入ってますね。

    酒のみに行けない。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/9 14:30
    ペン銀さん、
    音沙汰なし、というのも正確ではないと思い、あらためて
    町田市のホームページを見ますと、65歳以上の高齢者に
    対する「接種券」の発送が、4月に延期されたあと、さらに
    5月に延期になっていました。
    というところです。
    各役所が手続きをしているので、数の多いところが単純に
    滞っている、というイメージですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/9 14:36
    ヨッシーさん、
    どのみち、わたしゃ吞みに行かんのですよ。
    夜の街でぶぃぶぃ言わしてたのは昔の話ね(-^^-);

    娘夫婦は医療従事者ですが、公立のほうの婿さんの
    ところにようやくワクチンの順番が来たところだそうです。

    八王子は進んでいる、と聞いたので市のやり方の問題も
    あるのかしら。国と仲がよいとか悪いとかも(^^)?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。