りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5386件目 / 全8289件次へ »
ブログ

恐怖の大魔王来ますか?

ネガティブなこと書くと、赤い火⤴の玉⤴さんに怒られそう、ってのが
最近マゾな刺激が(^^)v

日経平均が、大発会の位置まで戻った(超えた)って言うんで、思わず
年足見ちゃったじゃないの。

おお・・・・おとろしや・・・

始まったばかりの12月すっとばして来年を呪うチャートが・・・

多くのエコノミストが来年を明るく見通しておられるようだが、どしてそんなこと言えるのか・・・

あるいは、おいらがばかなのか(^^)?


8件のコメントがあります
  • イメージ
    0c245f98f 

     来年1月20日の就任式を経て発足するトランプ政権の主要閣僚のうち、少なくとも二人はヘッジファンドのマネージャーが務める...


    このことだけでも過去には例のないホワイトハウスになるのは間違いなさそうだ。


     11月中旬、いくつかの驚くべき経済指標が発表された。


    17日に発表された週間の新規失業保険の申請件数は23.5万件と1973年11月以来、43年ぶりの低水準になった。


    同日発表の10月の住宅着工件数は前月比25.5%増の132.3万戸と07年8月以来の数値だった。


    82年7月以来、約34年ぶりの高い伸び率である。



    29日に発表された9月のS&P/ケース・シラー住宅価格指数は06年7月に付けた過去最高を更新した。


    米国では株式の時価総額は言うに及ばず、不動産の時価評価もバブル期のピークを越えて過去最大の状況にある


    実は「ビジネスファースト」ではないかと思わせられる政権が誕生する....

  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/1 22:36
    やっぱし。

    すんばらしいコメントありがとうございます。

    トランプはやっぱポジティブエネルギーあるかもですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/12/1 22:59
    こんばんは。

    おもしろいね。

    これが当たるのか?

    おおむねの意見は上昇ですね。

    リーマンの後はすごいラリーだった。

    でも上下動すごかった。

    軽いよきっと。

    売りで儲けることもできそうね。

    あの時はオバマさんだった。
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/1 23:08
    yocさん、こんばんは。

    あの時はおバカさんだった?

    あ、オバマさんか、失礼しました。

    上昇中のときに資金飛ばしちゃう個人が多いそうです。

    上下動にやられるんですね。

    為替のミセス・ワタナベみたい(=^^=)
  • イメージ
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/8 22:06
    こりゃ、とっても深いところにわざわざどうも(^^);


    わーった、わかりやしたよ。

    株高世界をめぐるの巻ですね。

    飛びぬけた上昇に対しては売りで、と言いたいところだけど、
    明日朝から横浜だわー。

    残念。
  • イメージ
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/12/10 18:01
    少なくとも、めちゃ楽しそう、てのはわかりました。

    ぼくは、べつに凹んでいるわけではないのですけどね(^^)b
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。