二児のママ YUIさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ100件目 / 全201件次へ »
ブログ

センチメントは買い優勢ですが、103円は少し遠そうです。

こんにちは(^^)

今日はソチオリンピックの選手団が帰国しましたね。
あっという間の17日間でしたが、個人的に印象に残ったのはやっぱりフィギア女子です。
本音は「浅田真央ちゃんに金メダルを…」というのが本音だったのですが、これも厳しい現実なんでしょうね。

結果は様々ですが、今回も色々な感動をありがとうございました(*^_^*)

では、昨夜のニューヨークタイムから見て行きます。

昨夜は材料に乏しいことから、夕方発表されたユーロ圏の「独・IFO景況指数」の動きが注目されていました。こちらの結果は約2年半ぶりの高水準となりましたが、あまり大きな波となることはなく比較的静かな相場展開だったと思います。

しかし、ウクライナ危機が徐々に後退してくると米国株・ドル円は徐々に上昇し、米国株は前日比プラスで取引を終えています。

この流れを受けてはじまった東京市場は午前に15,000円を久々に回復してくるなどリスクオンに傾斜したようにも感じ取れます。お昼現在の日経平均は前日比プラス圏内、ドル円は102.5円台で取引されています。

さて、今夜の指標を見てみると…

23:00 米・S&P/ケースシラー住宅価格指数(前年比)
24:00 米・CB消費者信頼感指数

ポイントとなるのは先々の消費者動向を知るうえで手がかりとなる「CB消費者信頼感指数」です。指数の詳しい開設はYUIの基礎情報ブログにアップしたのでそちらの記事を見てくださいね。
http://finefx2.seesaa.net/article/389502707.html

で、肝心の上値が重そうな理由ですが…

続きはYUIのブログで♪
http://finefx.seesaa.net/article/389702372.html
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。