暁投資顧問さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ84件目 / 全362件次へ »
ブログ

平成26年2月12日(水) 雑感

引け後に9984ソフトバンクが発表した2013年4-12月期決算は、売上高が前年同期比94%増の4兆5617億円、営業利益が同46%増の9242億円、最終利益が同58%増の4882億円。
米携帯大手スプリントの買収効果、契約数の伸長、ガンホーなど子会社株式の評価益などにより、3Qとしては2年ぶりに最高益を更新。
14年3月期通期の営業利益は1兆円以上を想定しており、NTTドコモ(同期は8400億円の見通し)を上回る。
但し、売上営業利益率は前年同期の24.0%→10.7%に悪化。
昨年末には年明けにも株価10000円の大台に乗せるかという話も出ていたが、一気に7000円割れまで株価は下落した。
足元で若干リバウンドしているものの泣く泣く損切った個人投資家の方も多いのではないだろうか?
明日、この決算を受けて株価がどう動くのかに注目だ。
しかし、日経平均にしてもNYダウにしてもこのソフトバンクにしても、狙ったかのように200日移動平均付近で反発している。
これも興味深い・・・。

9984ソフトバンク日足チャート
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。