name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全14件次へ »
ブログ

庭のバラの開花 

こんばんは

 

今日は、NTTデータイントラで利益確定できましたが、、

10%高あたりで利食い、、そのあとすぐに、ストップ高まで行きました(笑)

 

 

昨日も、今日も暑くて・・

ちかくの町では、真夏日に~~

もう、海水浴?

 

狭い庭(12~3坪)に、たくさんバラを植えたり鉢栽培したりしているのですが、、

昨日あたりから、たくさん花が咲き始めています♪

 

鉢植えが多いので、水やりが・・大変で、、

毎日30~40分かかりますが、花が咲いてくると庭に出るのが楽しいです(蚊もまだいない)

 

今年は、2月末あたりから暖かく いろんな花が早く咲いたりして

お花にとっても、いい年みたいです。

バラも例外ではなくて新芽の伸びが良かったりして、その後の花付きも 例年より格段に良いです。

これも、アベノミクスの恩恵でしょうか

 

お花は、最近咲いたものです。

 

多分、イントゥーリーグだと思います。切り花を挿し木しました、今年は花が大きいの。。

 

 

ラプソディイン・ブルー ほんとは、3000円以上苗が、

枯れそうなので300円で売っていました。育ててみたら、案外丈夫です。

 

バロン・ジロードラン 実際は、ワイン色がかっています。

 

 

また、咲きましたら、UPしまーす 

 

 

 

 

432件のコメントがあります(301〜320件)
  • イメージ
    アポロンV8さん
    2013/9/30 22:16

    ねこしゃん、こんばんにゃわ^^

     

    300コメ達成おめでとう~~

     

    秋になって、朝晩涼しくなると お好み焼きやら

     

     

    たこ焼きやら 焼きそばやら うどんにそばなんかが

     

    食べたくなるね~^^

     

    書いてるうちに、おなかすいてきたわ~(笑)

     

    食欲の秋だ~ばんざ~い!! 

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/9/30 23:13
    あぽろさーん 今晩にゃ
    パソコン固まってしまいました携帯からでーす☆

    300コメントを達成したら、新しい日記を書こうと考えていましたが、、

    いいよねぇ~~、、、まだ

    最近は、子連れで出かける機会も めっきり減ってしまい淋しいものでしたが...

    今日は、タコ焼きを食べさせに連れて行けて

    一個分けて貰えたし、良かったよー

    ち・な・み・に・夕飯は、「肉うどん」でした。

    おつゆに豚バラ肉と油揚げ入を入れる、埼玉の郷土料理です。

    今日は暖かかったので、うどんは冷たいのにしました。

    食欲の秋は、魅惑が多いですねー
  • イメージ
    アイ☆さん
    2013/10/1 08:49
    ねこちゃん、おはよ(^o^)
    私、ずっとログインしていなかったのに温かく迎えてくれて、嬉しいです。
    どうもありがとう((T_T))

    ところで、ねこちゃんは出産後、骨盤はもとに戻りましたか?
    特別な処置?などしましたか?
    今、骨盤体操しているけどなかなか元に戻らないの(._.)
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/1 11:02
    アイ☆ちゃん おはよー
    トレードとりあえず終わったので、パソコンを閉じました。

    >私、ずっとログインしていなかったのに温かく迎えてくれて、嬉しいです。
    どうもありがとう((T_T))

    こちらこそ、覚えていて来てくれて、、涙が出そうだよ~~

    chiko姉さんから、アイちゃんの近況を マメに報告して貰っていました

    >ところで、ねこちゃんは出産後、骨盤はもとに戻りましたか?

    すっかりもとに戻ったかわかりませんが(^^;

    産後はアイちゃんと同様に体操を続けていましたよ。
    「産褥体操(さんじょくたいそう)」という名前でした。検索してみて、無理しない程度にやってみるとよいと思いまーす

    私の時は、一人目は妊娠中毒症(ネフローゼ)になったので二人目の時は病院で、栄養管理など助産婦さんの指導(監視(笑)を受けながらでしたが

    妊娠~出産にかけて、かなり体重が増えてしまいました。

    二人目を産んですぐに、産褥体操をして痩せました。
    今は、標準体重です。

    ほんとは、あと10%減が希望でーす
  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/10/1 20:47
    B39ea2698 2087f8ee9 

    nekoちゃん 今晩は~。

     

    アイちゃん コメント入れてて 楽しそうですね。

     

    今日は 私の予定が びっしり詰まってたのに 全然出来ませんでした。

    そう 2時位まで 旦那の持ってきた 舞茸を 冷凍にしてました。

     

    これが その時のです。写真参照

     

    ジップロック袋に入れて 空気抜いて 急速冷凍して 冷凍庫に移します。

    背中が かなり痛い・・・。じゃ また来ますね~。

    昨日と合わせて 18袋作成です。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/1 21:02

    chiko姉さん、こんばんはー

     

    うっ、、旦那様・・色んなものをお土産に持ってきますネ(笑)

    うちもなんですよ~~(笑)(笑)

     

    これはもしかしたら、、天然ものの舞茸でしょうか?

    でも、木の葉やら土とかついているので、下ごしらえが大変そうですね。

     

    じつは、昨日 出かけた先で母に会って

    帰り車で送って行った帰りに、、舞茸(たぶん天然の?)を貰いました。

    今夜、天ぷらにしましたが、、

    味が濃くて、キノコが固くて食べ応えがありましたよ。

     

    急速冷凍という方法があるなんて、知りませんでした。

    私はすぐに食べちゃうけど・・・

    保存好きな、母に教えますね~。

  • イメージ
    アイ☆さん
    2013/10/1 22:03

    ねこちゃんちの旦那さんもちこねえさんちの旦那さんもお土産もってきてくれていいですね。
    うちは空のお弁当箱しか持ってこないです。

    ところでどうしていつもハンバーグを作ると中身が生になってしまうのでしょ?
    生焼けなので、半分にしたりしてボロボロになってしまいます。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/1 23:11
    アイ☆ちゃん 今晩は

    今日は旦那さんは会社の人達と、ビールを6杯飲んでイビキをかいて、、のびてしまいました。

    こういう時は、時間差攻撃を企みます(そのうち忘れちゃうんだけどねー(笑))

    えっとハンバーグ、、中までちゃんと焼きたいのー

    うわぁ~~ワタシに相談しても無理だわぁ~~

    と言いますのは 私もアイちゃんと同じ様な目に散々遭っているからです。

    対策は

    ハンバーグをあらかじめ薄くしておく

    どうせ、中まで焼けないんだったら、煮込みハンバーグがよろしいです。必ず、煮えます

    1)表面だけ 美味しそーな(o^~^o)焼き色を付けちゃうでしょ~、一旦皿に取っておきます。

    2)デミグラスソースの缶詰と水を、フライパンに入れて 混ぜます。

    泡立て器で混ぜると楽チン。

    そしてそこへ「さっきの生焼けのハンバーグを投入して」弱火で煮込みます。フタもすれば、絶対に(笑)生焼けにはならないので確実ですよ

    少ない ハンバーグの肉に、パン粉を混ぜても 量は増えてしかも柔らかい食べ心地になり、、良いと思いす。

    よろしかったら...お試してみてね
  • イメージ
    アイ☆さん
    2013/10/2 07:21
    ねこちゃん、おはよ(*^o^)/
    なるほど~
    煮込みハンバーグという手がありましたね☆
    デミグラスソースをかけて蓋して。
    これなら私にもできそうです(^-^)v
    ねこちゃんちゃんありがとう♪

    ところで、テレビで一ヶ月1万円生活ってありますよね。
    あれやってみ!って主人に言われるけど、そんなの無理だよ~

    ねこちゃんちは、一ヶ月の食費はどのぐらいでおさめていますか?
    頑張ればうちは三人ですが、25000円でいけると思いますか?
    お料理工夫しなくっちゃ。
  • イメージ
    アイ☆さん
    2013/10/2 07:39
    519188e4a 
    旦那さん、二日酔いは大丈夫でしたか?
    お酒強いのかな(^-^)
    うちは飲んでくるということはないですね。
    ごうさんは一匹狼だから、会社の人やお友達とはあまりお付き合いはしないみたい です。
    先日、スカイツリーに行ってきました☆
    ちょっと強面(^-^;
  • イメージ
    chiko姉さん
    2013/10/2 10:14

    nekoちゃん おはよう~。

     

    アイちゃん ハンバーグの美味しい焼き方はね 最初強火で 焦げ目をつけて

    中火から 少し弱火にして ソースの材料を入れます。

    真ん中を手で押してみて ぶよっとならなければ 出来上がり。

    でも 下腿と美味しくないから そこん所は 経験が 物を言うかしら?

     

    私のは 美味しいって 孫や子供 婿さん達が 言ってくれてます。

     

    玉葱は しっかり炒めるのも ポイントかな?

    それに もう一つ 軽くいためたのも 混ぜるといいみたいね~。

    一昨日 作ったのよ

    久し振りに・・・。(笑)

    ルーは chiko流のがあるのよ。聞きたい?

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/2 11:03

    アイちゃん、おはようございます。

     

    今朝、起きたら偏頭痛がひどかったので

    少し休んでいました。

     

    今は、大丈夫よ~!!

     

    少し前に、アイちゃんの食費のコメントを読んで・・

    すごーく懐かしくなりました。

    食費は、書いてくれたのと、、いまも同じぐらいです。

     

    あんまり、極端に食費を削ると

    辛いので、今のまんまでいいんじゃな~い

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/2 11:06

    ごうちゃん、やっぱ、、イケメンだわ~

    俳優さんみたいですね

    リサちゃんを抱っこしているのがイイネー

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/2 11:09

    chiko姉さん、おはようございす。

     

    >私のは 美味しいって 孫や子供 婿さん達が 言ってくれてます。

     

    >玉葱は しっかり炒めるのも ポイントかな?

    それに もう一つ 軽くいためたのも 混ぜるといいみたいね~。

    一昨日 作ったのよ

    久し振りに・・・。(笑)

    ルーは chiko流のがあるのよ。聞きたい?

     

    じぇじぇ~ ルーまで自作なの

     

    レシピぜひ聞きたいです

     

    これから、用事なので出掛けてきますネー

  • イメージ
    親方!さん
    2013/10/4 03:11

    こんばんは♪

     

    緊急連絡でーす!

     

    某銘柄、上方予想(連結) 下方予想(単体)

     

    (昨日16時、会社発表)

     

    ちょっとしたキッカケであがりやすいので、、

     

    少し様子見たほうが良さそうですよ。

  • イメージ
    アイ☆さん
    2013/10/4 08:46
    ねこちゃん、おはよぉ。
    埼玉は寒いね~
    もう10月ですものね。
    今年ものこり二ヶ月を切りましたね。はやっ。

    ちこねえさんハンバーグの焼き方ありがとうです。
    なるほど~
    最初に強火で焼く方がいいんですね。
    逆にしてました(^-^;
    中が生にならないよう、先に焦げないよう、最初から弱火で焼いていました。

    最後はヘラで切ってしまうので、いつもミニミニハンバーグの出来上がりです。
    なぜかカチカチになってしまうの(*_*)

    ちこねえさんのルーは私も知りたいです。
    私でもできるかな?

    ところで以前、ねこちゃんが行った久喜にある美味しいラーメン屋さんってどこでしたっけ?
    ねこちゃん、覚えてる?
  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/4 17:46

    親方ぁ~!! こんばんはー

     

    例の銘柄、、今日は派手に下げていましたね。

    手出しは、していませーん。。

     

    これからどういう風に、持って行くのでしょうか、、

    この辺でいったん止まりそうな雰囲気もありますね。。

     

     

     

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/4 18:14

    アイ☆ちゃん、こんばんわ~

     

    >ところで以前、ねこちゃんが行った久喜にある美味しいラーメン屋さんってどこでしたっけ?

     

    古久喜の「ふきのとう」だったと思います。

    http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11004549/

     

    以下は、ご参考まで~(^0^)

     

    菖蒲の「めんじゃらけ」も美味しいです。

    http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11002239/

     

    白岡「もちもちの木」です。

    http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11000261/

     

     

     


     

  • イメージ
    ポエムさん
    2013/10/4 23:58

    こんばんは neko様

     

    お久しぶりです

     株式相場は調整モードに突入ですが

     頂いたバラに蕾が膨らんで来ました

     咲く頃には相場も好転となるように思われます

     咲けば写真にて報告させて頂きます

     東方のバラ育成中、、、

     今年中に送れたら良いのですが、、、

     もうしばらくお待ち下さい、、、ね

     

  • イメージ
    name_nekoさん
    2013/10/5 00:14

    kimoyan様、こんばんは

     

    ご無沙汰してしまいました。

     

    先ほど、ペットのカメさんの世話をしてきました。

    銭亀(くさがめ)、ミドリガメ、ホースローチ(どじょう)がおります!

    毎日、水を取り替えて、餌をあげると可愛いものです♪

     

    ばら、、秋の花がちらほら咲いています♡

    kimoyanさん宅のバラ、ゆっくり楽しみにしていますね~

     

    相場のほうは、気持ち穏やかに過ごせるといいですね

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。