みの虫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ78件目 / 全130件次へ »
ブログ

いちごの気持ち

 今週の初めの今日、日経平均株価は上るとは見ていましたが、思いのほか大きく上りました。

ホールド、ケネディクス(4321)も順調に上りましたが、利確しました。

この窓明けがちょっとした外的要因で埋まる可能性があると考えたからです。

どうも見ているとこのケネディクス、何かの下落要因が出るとそれに便乗したように更に売りかぶせて来る傾向があるように思います。

 

だから、一旦手仕舞いをしました。

 

でもね。

いちごはホールドのままです。

 

いちごも下がる時は下がるんですが、ヤキモキ度合が小さいと思います。

それでの単純なホールドです。

 

しかし、先週を通して見ても医療系(ISP・創薬等)などは難しいですね。

ある銘柄が、特許を取った、臨床をやる、新薬許可などが出ると途端に急騰。

でもインサイダーでないのでどれが上るか分かりません。

それにもう連れ高が期待出来ないように思います。

 

それに対して不動産、金融関係。

特に不動産関係は割合分かりやすいように思います。

でも、既にマイナーな不動産屋さんにまで触手は動いていますから、安易に儲けることはもうすぐ難しくなるのかもしれません。

 

今週、不動産屋さん系で行こうと思っています。

 

 

 

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2013/4/8 13:24

    こんにちは

     

    今日も強いですね☆

    不動産は全面高状態になって来ました。

     

    Jリートがプラスになったりマイナスに転じたり、どうもイマイチ。。。

    個別不動産の方が、やっぱり良かったかな(ーー;)

     

    ココまで来ると、上昇率の差が気になっています。

    ゼイタクな悩みなんですが(^_^;)

     

  • イメージ
    みの虫さん
    2013/4/8 19:50

    kobuntaさん

     

    自分は ですが。

    今週は不動産でいいと思っています。

     

    新規参入の一般投資家はファンダメンタルズを見て、基本的に中期、長期で参入して来るのではないかと思います。

     

    おそらくその数は既存一般投資家の倍ぐらいあるのではないでしょうか(過去、株式取引をしていた人とか新規に始めた人たち)。

    (なお、倍の根拠はありません)。

     

    その人たちが向かう先は書籍で薦めている銘柄や円安、金融などかなり当たり前というかそういうところに集中するのではないでしょうか?

     

    そうであれば、少なくとも今週は不動産、金融で良いのではないかと思います。

     

    明日からも頑張りましょう。

  • イメージ
    みの虫さん
    2013/4/9 12:20

    クレアHD(1757)がすごい。

     

    この間、クレアHDを買うと5月に45円でこの株が買えるという権利が付いていたので、買った。

    それで直ぐ売ったので本体は無い。

     

    でも、その権利だけ残った。

    それが、クレアHD(17579)ですが。

     

    わけもわからず買ったんですが、たのしみ。

     

    つまり、今日の相場でいえば、

    45円で82円の株が買えるのだ!

     

     

     

  • イメージ
    みの虫さん
    2013/4/10 07:51

    『利は変動にあり』

     

    株価が横棒一本で動きがなければ、儲けも損もない。

    いや手数料で損ですね。

     

    ではその逆は変動が激しいということ。

     

    『ハゲ道』

    と命名しました。

     

    もう少し売買が上手くなったら、そういう変動がハゲしい銘柄でトレードをしたいと思います。

     

    世間は親切で、以下のようなサイトもありますね。

    http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=hagedou/base

     

    今現在の銘柄を見ると不動産が多いように思います。

     

    昨日は各不動産会社を買い、ほとんどマイ転の含み損を抱えました。

     

    さて、今日上ってくれるのかな、どうかな。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。