DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ488件目 / 全2649件次へ »
ブログ

「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」米軍事専門家

 譲歩すればどうなるかなんて分かり切った話。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121002/chn12100207100003-n1.htm

 ”中国の軍事戦略を専門に研究する米有力研究機関「国際評価戦略センター」主任研究員のリチャード・フィッシャー氏は1日までに産経新聞と会見し、尖閣諸島に対する中国の攻勢と米国への意味について、「領有権紛争での中立という公式な立場は別として、どの米国政権にとっても中国による尖閣支配は台湾喪失にも近い重大な戦略的マイナスとなる」と語った。

 

 中国当局が反日暴動をあおってまで尖閣の主権をこの時期に強く主張し始めた原因について、フィッシャー氏は「単に日本側での尖閣国有化という動きだけでなく、中国にとっての尖閣の戦略的価値への認識と自然資源の重視などの動機がある」と述べた。

 

 その上で「尖閣は台湾有事の米軍の『接近』のルートにあるし、日米両国に死活的な重要性を持つ中東やインド洋から太平洋への海上輸送路の途次にも位置している。その尖閣が中国軍の支配下に入ると、日本が従来の海上輸送路から切り離され、在日米軍基地の機能も骨抜きになりかねない」と警告した。

 

 同氏はまた、「米国は日中両国の軍事衝突の回避を強く望んでおり、中国が尖閣をめぐる現状を変えようとすることに反対だ。そのために同盟相手の日本への有事の防衛誓約を繰り返すこととなる」と指摘。

 

 中国側の当面の戦術については「実際の軍事衝突なしに中国内部での反日行動や外交上の激しい言葉という威嚇により、日本側に尖閣領有権を放棄させることが目的だ」と述べた。

 

 一方、日本の対応について同氏は「日本は防衛面でも強固な態勢を保たねばならない。中国の威嚇に動揺し、譲歩をすれば、さらなる攻勢や侵略を招くだけだ」と指摘。

 

 「海上保安庁の船だけでも当座の対応はできるだろうが、中国側は軍を投入する攻略作戦の準備を間違いなく進めている。自衛隊が取るべき措置はミサイルの攻撃能力の増強、長距離攻撃用ミサイル搭載の潜水艦の強化、その他の艦艇の配備などだろう」と語った。

 

 同氏は、米国にとっての最悪の事態は「日本が反日デモなどに脅かされ、尖閣の主権で譲歩を始めて、中国の進出や侵略を許し、抵抗をしないままに、尖閣を失っていくというシナリオかもしれない」と述べた。

 

 フィッシャー氏は、米議会国家安全保障特別委員会顧問、米中経済安保調査委員会顧問などを歴任した。”

 譲歩しても無意味なのは中国の他国に対しての政策を見ていれば分かる話。

 …もっとも、マスコミは、このまま中国とケンカすると日本だけが困る論調でやっているから困る。

 攻撃的になれとは言わんけど、公平な報道はして欲しいですよね。困ったもんだ。

 

 PS.

 アメリカも権益とか安保って言う話が有るなら、もう少し積極的な手助けをと思わんでも無いんですが…。まぁ時期的にも難しいってのは分かりますが…。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    為替少年さん
    2012/10/2 09:45
    米国としては、日本と中国の関係がこじれていれば、それでいい。

    日中関係が米中関係より友好的であるのが困る。

    それだけでしょう。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/10/2 10:29

     為替少年さんへ

     

     こんにちは。コメントありがとうございます。

    >>日中関係が米中関係より友好的であるのが困る。

     条件として、こちらは真でしょうが。

     

     昔なら兎も角、今は安保を考えるとイスラエルを見てもらえば分かるように、同盟国は他国に喧嘩を売って欲しくないってのが本音でしょう。昨今は軍事費が高いですし。

     

     石油とか目に見える権益が有るなら兎も角ね…。

     

     では、失礼します。

  • イメージ

    日本は中国なしでは立ち行かない。


    ばっかりマスコミは言いますけど、立ち行かないとはどういう状態を言ってるんでしょかね?

    国民の平均所得が200万を切るとでも?国債がデフォルトするとでも?失業率が10%を上回るとでも?

    マスコミっていつも曖昧ですよね。

    日本の投資が引いて困るのは、中国と現地に進出している日本の輸出企業でしょう。

    僕は別に困らない(笑)
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/10/4 10:02

     マーリンエンジンさんへ

     

     こんにちは。コメントの返しが遅くなってすいません。

     

     

     さて、これですが…。

    >>日本の投資が引いて困るのは、中国と現地に進出している日本の輸出企業でしょう。

     ですねー。

     

     正直マスコミの思考回路を知りたいです。どうして視聴者、購読者に対し、こう言う思考誘導をしているのかね。

     

     では、失礼します。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。