スックンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ46件目 / 全63件次へ »
ブログ

8306三菱UFJについて

8306の損切りのタイミングに迷っています。今617円で保有しています。一旦ロスカットして公募増資価格が決定してから買い戻すつもりでいます。このような大型の増資の場合、価格決定の日が近づくに連れ株価は上がるものなのでしようか?
今日は久しぶりに500円付けそうなので売りのタイミングなのか……と迷っています。フレンドの皆さんのご意見お聞かせ下さい。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/3 16:59
    こんばんは。

    金額が投資に使っている金額について少ないならば、そのままもち続けるのもあるでしょう。

    今日も500円付いたか付かないかぐらいでしたが。

    これが1千円行くかどうかは政府しだいでしょう。

    理論的にはNKが2万円になれば行くのでしょうが、数年かかるでしょう。

    最後はご自分の気持ちでしょう。

    いい条件で公募価格が決まりそうなので、それを狙うのも手でしょうね。

    傘下の米銀の回復しだいでは案外早く、回復かもしれません。

    M&Aが成果が出ればいいですね。

    3月は例年下がるのでそれまでが勝負でしょう。
  • イメージ
    スックンさん
    2009/12/3 21:08
    YOC1234さんへ
    アドバイスありがとうございます。数ヶ月前の自分ならとっくにロスカットしていた銘柄です。投資スタイルを中長期的に変えてから随分気持ちも楽になっています。8306についてはしばらくホールドして見ようと思います。公募増資は既に織り込んでの上げですし、1兆円調達することによりメガバンクの中では最も安定すると思います。

    それにしても今週のNKは元気一杯でしたね!
    この調子で年末までに11000円位になれば良い正月が迎えられそうですけど…
  • イメージ
    こんばんわ

    自分もロスカットして、ほかに運用回していましたが

    やっと底ついたようなので、一部預金を貯金と思い 

    1年ホ-ルド予定です。

    どうやって 運用したいかがポイントだと思います。
  • イメージ
    スックンさん
    2009/12/4 08:06
    ライオンキングさん
    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。今年の春から株式投資を始めました。最初はその日の利益ばかり追求していましたが、デイトレは余程PCの前にかじりついている人ではないと無理があると思い、すっぱり止めました。今は中長期的なスタンスで運用しています。8306について日記に書かせてもらったのは、25億株も出回ればさすがに617円ではきついかなと思い、みなさんのご意見をお聞かせ願った次第です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。