Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ22件目 / 全326件次へ »
ブログ

中国の情報統制を骨抜きに=米がネット監視回避技術を開発

おw密かにアメリカそんなテストしてたのかw実際導入されてどれだけのものか確認出来ない限り喜べないので、余り期待せずに待ってみる。7/1から実は中国政府により5億円強をかけて製作されたネット検閲ソフトが全国で全ての既存・販売PCに導入を義務付ける予定であったところで、内外からの反発で滅多にない事だけど、政府が止むを得ず案を却下したというところだった。ソフト開発費が無駄になった事で、税金の無駄使いという批判も出ているんだ。中国は政府監視サーバを経由しないとネット接続出来ないようになっており、その監視サーバで閲覧を統制する事に集中するそうです。でもアメリカがそんな事したら、国債買ってもらえなくなるくらいブチ切れると思うんだけど。。果たしてどう決着がつくのやら。個人的には何とか頑張って素敵な自由閲覧が実現して欲しいと切に願うところなんだ。
------------------------------------------
【北京時事】中国政府が有害情報へのアクセス遮断などインターネット規制を強める中、米政府系機関、放送管理委員会(BBG)が、政府の監視網を逃れることを目的とした、新たな情報技術(IT)をテストしていることが15日分かった。新技術は中国のネット情報統制を骨抜きにするものと言え、今後、米中関係の新たな摩擦要因となる可能性がある。
 英字紙チャイナ・デーリーがBBGのIT部門責任者の話として報じたところによると、「FOE」と呼ばれる新技術は、暗号技術を駆使して政府のチェックを受けずにニュースや情報を閲覧してもらう仕組み。既にテスト開始から半年が経過しており、年内にも利用が可能になるという。
------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。