Jeftyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ128件目 / 全326件次へ »
ブログ

2009/03/26

昨晩のNYが利確押しからしっかりプラ転して終わった事で日中のグロベは安定した上昇でとても良かった。今日は朝一昨日から目をつけていた東北ミサワホームからの開始となった。

<前場>

東北ミサワホーム:買(大ロット):193~195→204~205
:ホント度胸がなかった。寄り付き意外と閑散としていたがハンター達はしっかりギラギラ目を光らせていたようで一気に上昇。寄り付いた直後に売り板にぶつけていけたらと思い成り行きかけたがワンテンポ遅く大分高く約定してしまった。。

東北ミサワホーム:買(小ロット):196→後場持ち越し

太平洋セメント:買(中ロット):158→後場持ち越し


<後場>

太平洋セメント:買(中ロット):158→159

太平洋セメント:買(中ロット):159→159
:再度159で仕掛けるが160で売れそうもなかったので同値撤退。

アトリウム:買(中ロット):131→131
:一旦下げそうだったので引いた。

アトリウム:買(中ロット):131→133
:再度切り替えしタイミングで同値イン。今度はようやく上昇するがなんか雰囲気重く134突破出来そうもないのですぐに133で売り。その後も上値重く伸びなかったようなのでさっさと終了して他に資金回せたので良かった。

東北ミサワホーム:買(小ロット):196→197
:200をどうしても超えられそうもなかくずるずる下がりそうだったので後場中盤に1ティック利確処分。その後190切ってから切り替えしたようだけど逆指し損切り190にしておいたから切られるとこだったので良かった。

オリックス:買(小ロット):3760→3770

FDK:買(中ロット):145→146

FDK:買(中ロット):146→146
:最後日経も急激に上げて来て147食うだろうと安心したが上げに反して逆に146に売り込まれて食われてしまい2分前に146に並んで同値撤退。147で引けに成り買いがあればと思い147に並び直そうか迷ったけど直近買い板と雰囲気的に例え成り買いでも10万株以上来ない感じがして念の為に大引け見てたけど全く来なかったので処分して良かった。

東京海上HD:売(小ロット):2625→2635
:もうちょい待てば指値2610までは落ちて来てからの反転だったので逆指しキツメにしなければ良かった。

三晃金属:買(中ロット):330→332
:これ最悪。14時ちょい前の暴騰開始直前に311で買いいれようと設定している間に高速暴騰。。上昇過程で乗ろうか迷ったけど怖過ぎるので押しで確実に2ティックだけとって終了。
すげー悔しかったので何が何でもちょい押し目で少しはおこぼれ貰わないと気が済まなかった、、それにしてもやはり行く時は迷わずさっさとしかけないとダメだ。

今日は今月では最大利が出せたので良かった。やはり序盤トレードが調子良く始まれると勢いが出るので出だし重要だなぁと思った。

今日も乙でした。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    お疲れ様です!Jeftyさん^^

    Jeftyさんの昨日の日記読んで日本インター、フタバ、東北ミサワ辺りなんかなと思ってたんですけど
    東北ミサワホームやったんですね!

    寄り前の動きは見てたんですけど、噴き上げましたね!
    完全に狙い通りでお見事です☆
  • イメージ
    Jeftyさん
    2009/3/26 20:58
    >じょーじわしんとんさん
    有難うございます^^ただ読み通りの寄り付きだったのに初動がまずかったので反省です。日本インターはもう少し時間かかりそうですがフタバはそろそろ来ても良さそうですね。明日ミサワと同じ状態が一個あるので同じ寄り付きなら迷わず行こうと思います!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。