りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ784件目 / 全8306件次へ »
ブログ

14年ぶりに眼鏡を新調す、の巻

若い頃と違ってあまり変化がない、というか、14年前に白内障手術で単焦点の体内レンズを入れたあとに作った眼鏡なのでそのままずっと使えてました。
でも新しいものが欲しくなったので、てとこです。
今まで、運転に使える遠近と、事務仕事用中近と、読書用の老眼鏡を使っていました。
その経験から、運転専用の近視用眼鏡(つまり遠近じゃない普通の眼鏡)を作りました。遠近はどうも視野がゆがむような気がするので、運転のときだけ使うには単純なものでよいかと。
一番よく使っていた事務用の中近は痛みもあるので、上をもういちょっとだけ遠くまで見えるようにした遠近を作りました。
今までのも予備としておいておくといざというときに役立つと思うので、へたっていた鼻パッドのところを交換してもらいました。

14年ぶりに近所の眼鏡屋さんに行きましたがその当時のデータはちゃんと残っていました。昔だと紙のカルテは10年で廃棄とかだと思うけど、PCのデータに入ってますしね。これはいちおう参考になりました。







コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。