りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ882件目 / 全8305件次へ »
ブログ

少しペースダウンしないと頭混乱しそうです

仕事とトレードとFXが同時進行でそれぞれの時間帯で紆余曲折していると、たまぁ~に、ぼーっとする時間を作らないと頭から湯気でそうになりますね。

土日は仕事だけなので、ここが息抜き時間になるのかも。
別にぼぉ~っとしに行くわけではありませんが、これが一番変化が少なく安定しているからよいのかも。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/11/26 10:11
    やっぱ仕事が息抜きなのですね・・・( ̄○ ̄)で( ̄0 ̄)す( ̄△ ̄)ね

    おらもそう言う仕事、、、してみたいわ~、、、

    おらのような肉体労働は、そういうとこ、、、カケラも無いのよね。。。

    羨ましいわ~( ´థ౪థ)
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/26 10:22
    何をおっしゃいますやら。
    肉体労働の皆さんは、額に汗して働いて、「今日もよく働いたわぃ。ぶは~♪」っと一杯やってすかっとするのでしょう。

    頭脳労働では、毎日がチェーンのようにつながっているのでございます。とはいえ、これは日本人は得意かもしれません。
    あ、何も友一さんが日本人的ではない、といっているのではなく、そうね~、たとえばフランス人なんかは辛抱が足りないので、ときどき1~2ヶ月とか、バカンスにいかないと耐えられないのよね。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/11/26 10:43
    こんにちは。りす栗さん。
    電力業界大激震ですか。早めにげろした関電お咎めないっていうのも
    なにか変ですねぇ。

    課徴金徴収って財源株主が被りますか、もって回って電力料金に
    反映すると思われますが。他にすることあると思うんだけど、
    どうも政府も電力会社も公取委もチグハグですね。

    権力の強い政治家がいなくなったってとこでしょうか、なんでも
    明るみにすればいいって事ではないと。世間に与える影響が
    大きすぎますね。文春砲しかりと。

    その告発いまじゃないと思うのですが、どうなんでしょうね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/26 10:50
    コ鉄さん、おはようございます。

    カルテルのことですね。
    ちゃんと見てませんが、電力にカルテル自体が意味があるのかどうか(^^)?

    ところで、大納会まで平日が5週間、かなりの確率で参戦可能なのですが、なにか減らさないと持ちません。減らしても影響なさそうなのはモーサテウォッチだったりして(^^);

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/11/26 12:20
    >モーサテウォッチだったりして(^^);

    お大事にどうぞ。ながら見ならCM時間も大切でしょうが、テレ東BIZに
    はいって、CMカット1.2倍速再生が時短に繋がります。
    時間帯によって話すスピード違うのねなんて思いました。朝の番組は
    ゆっくりはなしているような感じがします。

    ちなみに私は、日経プラス9とWBSを見なくなりました。
    リアルタイムの株価チェックもしなくなりましたわ。
    安定人気銘柄を買っておけば、値上がりが期待できるかななんて。
    円売りドル買いは暫く様子見です。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/26 13:41
    そうですね~。
    月曜はモーサテサーベイがあるので録画していますが、他の日も恒例の予想レンジを転記するだけなら、リアルタイムで見る必要ないのよね。

    WBSは夏の間アメリカ市場が午後10時半に始まるからいいかな、と思ったのですが、10時開始になってから、ニュースステーション意識か、普通のニュース番組っぽくなりましたね。もちっと経済ニュース専念なら見てもよいけど。
    そもそもわたし、その時間には寝ちゃいます。
    (夜中起きてFXやってたりして^^)
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/11/26 20:03
    そんなニュースばっか見ているから、せっかく浮いたお金を減らすんじゃあ無いのかと思うビンボウニントモピーであった。。。
    やっぱりFXは、浮いているうちに手を引いた方が、、、
    きっとドツボに、、、、
    やっぱ転がすなら土地、、、土地ですよね、、、
    安いと言われているヌッポンの土地。。。
    ぬぃぐゎたあたりって、安い!!!!!
    いつ買うの、、、今でしょ
    っと、、、あの人も逝っています。。。
    ささ、、、時流に遅れますよ。。。
    虫獄人や缶酷人に全部を買われてしまう前に。。。
    やっぱ今でしょ(☉。☉)!
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/26 22:17
    友一さん、こんばんは。

    さすがに利益だけでは買えないので、自分が大きい物を買うときは、トレードとFXを引退して、全部換金するときですね。
    いつだろう・・・
    あと半年くらいだろうか・・・(**)?

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/11/26 23:12
    こんこん。

    人間の脳には酸素と休養が必要だと思いますね。
    たまにはぼーとして脳を休ませてやれば、以前に増して思考力も冴え的確な判断が出来ると思います。

    ぼくは、モーサテと東京マーケットワイドを視聴しています。
    モーサテは録画で、マーケットワイドはリアルタイムですから個々の銘柄を解説しています。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/27 06:40
    弥吉さん、おはようございます。

    そうですね~。
    とりあえずは、仕事とトレードでは、諸々の環境や状況が異なるので、切り替えにはなっているようです。

    ところで、東京マーケットワイドは、こちらでは東京MXのサブチャンネルで見れるのですが、その時間はPCでチャートなどを見ながらラジコでラジオ日経を聞いています。ラジオ日経と言えば、昔は短波ラジオで延々と株式市況を読み上げるイメージでしたが、今はいろいろ解説もあり、ラジコのお陰で便利になりました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。