ゴッチャンさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2009/10/20
買い
1,800.0
3,358.0(06/28)
+59.0(+1.79%)
+86.55% +245.97 0
2009/10/21
買い
294.5
388.9(06/28)
-1.1(-0.28%)
+32.05% +90.18 0
2009/10/15
買い
1,775.0
4,067.0(06/28)
+26.0(+0.64%)
+129.12% +734.04 0
2009/10/20
買い
671.0
922.0(06/28)
+8.0(+0.88%)
+37.40% +105.94 0
2009/10/19
買い
1,886.0
1,657.0(06/28)
-11.0(-0.66%)
-12.14% -34.67 0

ゴッチャンさんのプロフィール

 

Normal@2x
  • 興味のある金融商品
    預貯金
    公社債(国債等)
    株式
  • 参考にするもの・情報源新聞、四季報他
  • 自己紹介
    シオヅケ多し。
    ナンピンがナンピンにならず。

    家内には株は内緒です。

    趣味
    ゴルフ、ドライブ、読書、神社仏閣 

 通報する

ゴッチャンさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    12月中旬までの見通し

     結論ーーー12月中旬までは、需給懸念でもみ合い。従って、株は買えない。ながめるのが得策。   理由   1、増資があるので、資金が市場から吸収される。三菱UFJは、株数が未定で確定するまで不安です。三井住友とみずほも、前回増資の半年後、つまり、12月中旬から1月初旬に、固定期間が満了するので、年末から年初に増資を発表するはず。(前回公募価格より当然安くなるので、既存株主は損失発生。)更に、りそな... ...続きを読む
  • ブログ

    今週も上がらず

     三菱UFJが、1兆円規模の普通株発行の増資を検討中とのこと。多分、他行も追随して増資を発表することになると思います。ただし、それはしばらく先のことで、今週は金融株全体に様子見姿勢が継続すると思います。ただ、三菱UFJだけはあく抜けして、今週から上がっていくと確信しています。   金融以外も一進一退。日立の増資を初めとして、他の企業も増資を検討すると思います。需給はしばらくよくありません。  他方... ...続きを読む
  • ブログ

    三菱UFJの増資動向

     今日(8日(日))の日経によると、三菱UFJの増資動向が 注目とのこと。   優先株等をTier1から除外するとなると、当行にも影響がでる。   株価にどこまで影響するのか?  かなり影響することになる。   早く上がってくれないと困ります。                         以 上                             
  • ブログ

    今週も買えず

     日本国内の景気動向は、民主党の施策が明確でないための不安定要因が強く、力強さが感じられない。   企業業績も来年3月期の予想が据え置かれた企業が多く、明るさがない。為替も円高傾向が続く。   従って、日本株は買える状況ではない。                    以 上
  • ブログ

    ファンドが手を引いた

     先週、450円どころを底に、反発しました。    住信と中央三井の統合を契機に、業界再編が始まりそうで、株価が上がるので売っていたファンドが手を引いた由。 この主張からすると、当該ファンドは潤沢な資金を有していたはず。ファンドはこわいですね。   他方で、モラトリアムと日航再建は先が見えたとのこと。   また、増資はもう少し先か?   いずれにしても、この株の500円前後は買いではないでしょうか... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る

ゴッチャンさんのフォロー/フォロワー

 フォロー/フォロワ一覧 (0名/0名)

フォローしている会員がいません