yoshimura fundさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2008/08/17
買い
1,163.3
3,746.0(10:50)
+6.0(+0.16%)
+221.83% +630.57 0
2008/08/24
買い
527.0
1,725.0(10:50)
+15.0(+0.88%)
+229.22% +651.27 0
2008/08/20
買い
1,089.9
1,960.5(10:50)
+0.5(+0.03%)
+80.32% +228.14 0
2008/08/20
買い
954.9
3,145.0(10:50)
+46.0(+1.48%)
+229.63% +652.69 0
2008/08/21
買い
1,483.3
8,340.0(10:50)
+40.0(+0.48%)
+461.57% +1,312.35 0

yoshimura fundさんのプロフィール

 

7d3adf0bb
  • 興味のある金融商品
    信託
  • 参考にするもの・情報源株式新聞
    日経ヴェリタス
    ダイヤモンド「株」データブック

 通報する

yoshimura fundさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    久しぶりに書き込み

    蒔いた種が芽吹く様に、組入れた銘柄がそれぞれ頭角を表してきた。 中には夏野菜の様に収穫を齎し、予想以上の収穫を上げた銘柄もある。 特に三菱重工、乾汽船、三井海洋開発  投資スタイルは中長期 今日はみずほFGを組入れた 割高の様だが、面白くなりそうな気配がありそう  
  • ブログ

    辞任劇・・・

    昨夜の福田首相の辞任。 驚きはしませんでしたが、速やかな総裁人選と首相指名、組閣に取り掛かって欲しいです。 最優先課題の経済対策の実施が遅れることは、今後の日本経済の事を考えると憂慮すべき事です。 
  • ブログ

    富士フイルムHD

    年初来安値・・・。 今回ある程度の下方修正は予想されていたので、然程驚くものではない。 狼狽売りの様相を呈しているが、落着いた頃を見計らって買付けを検討しても好いか。 新規部門への投資は回収まで時間が掛かるのが常。 創業75年目の節目、これからの25年のビジョンを具体化出来るか見守りたい。
  • ブログ

    米GDP大幅に上方修正

    米商務省が発表した第2・四半期のGDP伸び率改定値は前期比年率3.3%と、速報値の1.9%から大幅に上方修正。 株価も原油安も追い風となり、CAT:Nの大型機械株が買われ212ドルの大幅続伸し、他の株価指数もそろって上昇。 外部要因に翻弄される日本の株価。 その流れを東京株式市場は引き継ぐか? 
  • ブログ

    下落時が買い時

    アメリカ株安の煽りを受けて、東京株式市場は全面安の展開。 月末にかけてアメリカでの主要統計の発表が控えているので、暫くは神経質な展開になる気配。 年初来安値を更新する銘柄も出てくる要素があるのでは。 優良銘柄を組入れるチャンスと捉えたい。 

ブログ一覧をもっと見る