Renji-chan-chanさんのブログ一覧
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
441~460件 / 全478件
12月の米個人消費0.7%増。
2月もはじまりました。 各メディアの文字を読んでると、苦しい表現が目に付きます。 エジプトの金融機関は、今日も停止です。 今日から先は、目先調整が完了したものは買い。 調整に無縁なものも買い。
1月も終わりました。
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
朝一空売りデイトレ32分。
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
エジプトと世界。
エジプトと米ハイテク決算を嫌気とわ。 2月恐怖症なので、持ち株を減らしていったのはいいけど(おかげで-ポイントw)、この時期は なぜに、事態が重なり重くのしかかるのだろうか。仮に決算内容が良くても
コメント2件
海外市況。
EUは米の指標悪化をにらんで値を消し、米は何とか値を保っている。 国内株式市場は、上限レンジを試すより下限レンジを維持できるか? ユーロ/円、個別株の値動きについていきたい。
米S&Pが日本のソブリン各付けを「AA-」に格下げ。
![](/images/emoticons/shadow.gif?emid=108)
みん株効果。
![](/images/emoticons/bud.gif?emid=235)
※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。
※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。