株テーマ【ヨウ素】
【ヨウ素】とは
平均株価変動率
+1.44%

「ヨード」とも呼ばれる物質で、元素周期表では原子番号53(元素記号「I」)として掲載される。人体に必須の元素であるほか、殺菌・消毒薬として日常生活にはなじみが深いが、工業用触媒やハイテク素材などにも応用され幅広い用途がある。世界の生産量は年間約3万4000トンで、チリが最も多く日本は2位。国内では千葉が首位。
特に注目されるのは、甲状腺がんに関連してで、甲状腺がんは放射性ヨウ素が甲状腺に溜まると発症リスクが高まるとされているが、甲状腺被曝を抑えるために安定ヨウ素剤が必要となるため、注目されることがある。
【ヨウ素】関連銘柄一覧
1~8件 / 全8件
銘柄 | 株価 | 前日比 | 関連度 | |
---|---|---|---|---|
4107 伊勢化学工業 | 19,150.0円 (11:29) | +2.30% | ||
1663 K&Oエナジーグループ | 2,687.0円 (11:29) | +3.43% | ||
8015 豊田通商 | 2,414.5円 (11:30) | +1.00% | ||
4360 マナック・ケミカル・パートナーズ | 505.0円 (10:20) | +0.60% | ||
1605 INPEX | 1,848.5円 (11:30) | +2.50% | ||
4114 日本触媒 | 1,674.0円 (11:30) | +0.66% | ||
4182 三菱ガス化学 | 2,147.0円 (11:30) | +0.12% | ||
5020 ENEOSホールディングス | 694.2円 (11:30) | +2.15% |