【全固体電池】とは

平均株価変動率
-0.13%
全固体電池
全固体電池は、既存のリチウムイオン電池では液体である電解質を固体にして、正極と負極を含めた部材をすべて固体で構成する電池のことで、次世代電池の本命として注目されている。電解質が固体であるので液漏れのおそれがない上、正極と負極の接触を防ぐセパレーターも不要。また、一般に電解質が難燃性のため燃えにくく、安全性も高いのが特徴となっている。大容量化や長寿命化の可能性もあるとされ、既存のリチウムイオン電池の次のバッテリーとして期待されている。 ここにきて自動車メーカの動きも活発化しており、トヨタは27年にも全固体電池EVを投入する予定とされており、関心が高まっている。

【全固体電池】関連銘柄一覧

41~57件 / 全57件

銘柄名 株価 前日比 関連度

5715

1,845.0円

(12/01)

-1.44%

5726

2,962.0円

(12/01)

+2.07%

5727

1,930.0円

(12/01)

+5.41%

6277

4,255.0円

(12/01)

+0.12%

6292

1,086.0円

(12/01)

-0.37%

6312

845.0円

(12/01)

-1.05%

6336

753.0円

(12/01)

-0.92%

6339

1,088.0円

(12/01)

+0.09%

6501

10,455.0円

(12/01)

+1.65%

6971

8,173.0円

(12/01)

-0.21%

6997

1,413.0円

(12/01)

+2.02%

7201

586.5円

(12/01)

+0.62%

7220

1,609.0円

(12/01)

-0.31%

7267

1,529.5円

(12/01)

+1.36%

7752

1,191.5円

(12/01)

-1.28%

8591

2,714.5円

(12/01)

+0.59%

9165

1,517.0円

(12/01)

+0.33%
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介