2,712円
カナモトのニュース
カナモトの22年10月期は7%営業増益及び5円増配の見通し、自社株買いも発表
カナモト<9678.T>は10日取引終了後、22年10月期連結業績予想について、売上高1911億円、営業利益156億円(前期比6.7%増)、純利益97億円(同8.9%増)、年間配当は75円(前期は70円)と開示した。なお、売上高は「収益認識に関する会計基準」適用のため、前年との比較は記載されていない。
21年10月期連結営業利益は146億2400万円(前の期比2.6%増)となり、主力事業である建設関連において、公共投資が災害復旧工事やインフラ関連工事、防災関連工事を中心に堅調に推移したことが寄与した。
あわせて、株主還元のため、120万株(発行済み株式総数に対する割合3.17%)もしくは20億円を上限とする自己株式の取得枠を設定することも発表した。取得期間は21年12月13日から22年4月21日までとしている。
出所:MINKABU PRESS
21年10月期連結営業利益は146億2400万円(前の期比2.6%増)となり、主力事業である建設関連において、公共投資が災害復旧工事やインフラ関連工事、防災関連工事を中心に堅調に推移したことが寄与した。
あわせて、株主還元のため、120万株(発行済み株式総数に対する割合3.17%)もしくは20億円を上限とする自己株式の取得枠を設定することも発表した。取得期間は21年12月13日から22年4月21日までとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
カナモトのニュース一覧- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/02/03
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025/01/23
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/23 2025/01/23
- 独立役員届出書 2025/01/07
- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/01/06
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
カナモトの取引履歴を振り返りませんか?
カナモトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。