3,948円
協和コンサルタンツのニュース
協和コンサルが急伸、13年11月期利益の増額修正を好感
協和コンサルタンツ<9647.T>が急伸。株価は一時、前日比29円高い205円まで買い進まれた。8日に2013年11月期連結業績予想の修正を発表し、営業利益は2億3000万円から2億7000万円(同43.6%増)、最終損益は7000万円の黒字から7600万円の黒字(前の期は2億600万円の赤字)に増額修正したことが好感されている。同社は建設コンサルタント事業を手掛けており、主要顧客である官公庁からの受注が下期以降に集まったため売上高は60億円から55億8500万円(前の期比3.5%減)に減額したが、販管費の減少などもあり利益は増額された。株価は連結PBRで約0.7倍と割安感がある。
協和コンサルの株価は9時48分現在182円(△6円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
協和コンサルの株価は9時48分現在182円(△6円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
協和コンサルのニュース一覧- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/02/05
- 決算マイナス・インパクト銘柄 … ディスコ、AHC、ヨロズ (1月17日~23日発表分) 2025/01/25
- 決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … AHC、ヨロズ、アサヒエイト (1月17日発表分) 2025/01/20
- 決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … AHC、ヨロズ、アサヒエイト (1月17日発表分) 2025/01/20
- 協和コンサル、今期経常は8%増で4期連続最高益更新へ 2025/01/17
マーケットニュース
-
東京株式(大引け)=486円安、円高進行など嫌気しリスクオフ加速 (02/20)
-
<動意株・20日>(大引け)=栗林船、フォーシーズHD、ルネサスなど (02/20)
-
明日の為替相場見通し=日銀利上げ観測を背景とした円買い続くか (02/20)
- 20日中国・上海総合指数=終値3350.7833(-0.7559) (02/20)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
協和コンサルタンツの取引履歴を振り返りませんか?
協和コンサルタンツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。