831円
サンネクスタグループのニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の5月2日から6日の決算発表を経て9日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 JBR <2453>
22年9月期第2四半期累計(21年10月-22年3月)の連結経常利益は前年同期比14.7%減の6.9億円に減り、従来の2.2%増益予想から一転して減益で着地。
▲No.3 ビプロジー <8056>
22年3月期の連結最終利益は前の期比23.1%増の204億円に伸びたが、23年3月期は前期比2.4%減の200億円に減る見通しとなった。
▲No.4 メディシス <4350>
22年3月期の連結経常利益は前の期比24.0%増の43.1億円に伸びたが、23年3月期は前期比14.2%減の37億円に減る見通しとなった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<2453> JBR 東P -20.22 5/ 6 上期 -14.72
<9962> ミスミG 東P -12.10 5/ 6 本決算 9.71
<8056> ビプロジー 東P -11.08 5/ 6 本決算 -1.94
<4350> メディシス 東P -10.22 5/ 6 本決算 -14.21
<3467> アグレ都市 東P -9.51 5/ 6 本決算 2.84
<5411> JFE 東P -7.09 5/ 6 本決算 -
<8255> アクシアル 東P -5.70 5/ 6 本決算 -6.74
<8002> 丸紅 東P -5.36 5/ 6 本決算 -
<6929> 日セラ 東P -5.25 5/ 6 1Q -5.83
<3901> Mラインズ 東P -4.99 5/ 6 1Q 33.43
<8173> 上新電 東P -3.90 5/ 6 本決算 3.08
<8945> サンネクスタ 東P -3.42 5/ 6 3Q 0.18
<7199> プレミアG 東P -3.03 5/ 6 本決算 17.00
<7187> ジェイリース 東P -2.73 5/ 6 本決算 11.51
<2395> 新日本科学 東P -2.68 5/ 6 本決算 -15.23
<8585> オリコ 東P -1.59 5/ 6 本決算 -13.78
<3563> F&LC 東P -1.37 5/ 6 上期 -27.13
<7596> 魚力 東P -1.35 5/ 6 本決算 -14.40
<3191> ジョイ本田 東P -0.94 5/ 6 3Q 2.37
<7741> HOYA 東P -0.82 5/ 6 本決算 -
<4847> インテリW 東P -0.69 5/ 6 3Q 38.51
<9600> アイネット 東P -0.41 5/ 6 本決算 8.97
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした9日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
サンネクスタのニュース一覧- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/02/13 2025/02/13
- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Six Months Ended December 31, 2024(Based on Japanese GAAP) 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … メタプラ、スピー、エスケーエレ (2月10日発表分) 2025/02/12
- サンネクスタ、10-12月期(2Q)経常は59%増益 2025/02/10
- 2025年6月期 中間決算説明会(アナリスト・機関投資家向け)開催のお知らせ 2025/02/10
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
-
ミダックHDは急伸、今期業績・配当予想を上方修正 (02/17)
-
サンコールに大量の買い注文、今3月期営業大幅増額修正受けS高カイ気配に張り付く (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サンネクスタグループの取引履歴を振り返りませんか?
サンネクスタグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。