874円
オリエントコーポレーションのニュース
~次世代を担う高校生を応援、持続可能な社会の実現に貢献~
株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下:「オリコ」)は、高校生がチームで SDGs の目標達成に向けたアクションアイデアを考えるコンテスト「SDGs QUEST みらい甲子園 2024年度東京都大会」に協賛することをお知らせいたします。
なお、本大会への協賛は、2023年度に続いて2回目となります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84623/273/84623-273-aa5dc6ffe9f87b880f2e6402915283eb-905x829.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【SDGs QUEST みらい甲子園について】
「SDGs QUESTみらい甲子園」とは、高校生が持続可能な地球の未来を考え行動するために、SDGs を探究し、社会課題解決に向けたアイデアを考える機会を創発し、そのアクションアイデアを発表・表彰する大会です。学習指導要領に記載されている“持続可能な社会の担い手”を育てるために、SDGsを起点とした社会課題解決に向けた行動を促す機会を創発していくことを狙いとしています。
■SDGs QUEST みらい甲子園公式サイト:https://sdgs.ac
【SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会概要】
参加条件:東京都の高校に通う1年生・2年生、2~6人で構成するチーム
募集内容:SDGsの目標達成に向けた高校生によるアクションアイデアプラン
主 催:SDGs QUEST みらい甲子園東京都大会実行委員会
共 催:独立行政法人 国際協力機構(JICA)
後 援:国連広報センター、文部科学省、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、
東京都教育委員会、一般財団法人東京私立中学高等学校協会
協 賛:株式会社オリエントコーポレーション、西武信用金庫
東京都大会概要 URL:https://sdgs.ac/about/entry2024/r6-tokyo
オリコは、本大会に協賛し次世代を担う高校生を応援するとともに、高校生が考案したアクションプランの実行をサポートすることで、SDGsの目標達成に貢献します。今後も、未来を担う次世代の育成を多角的に支援し、『誰もが豊かな人生を実現できる持続可能な社会』を目指してまいります。
(ご参考)
▼ニュースリリース「SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会」に協賛(2023年度)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/announcement3/98324/00.pdf
▼オリコの次世代育成に関する取り組み
https://www.orico.co.jp/company/sustainability/contribution/financial_literacy.html
株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下:「オリコ」)は、高校生がチームで SDGs の目標達成に向けたアクションアイデアを考えるコンテスト「SDGs QUEST みらい甲子園 2024年度東京都大会」に協賛することをお知らせいたします。
なお、本大会への協賛は、2023年度に続いて2回目となります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84623/273/84623-273-aa5dc6ffe9f87b880f2e6402915283eb-905x829.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【SDGs QUEST みらい甲子園について】
「SDGs QUESTみらい甲子園」とは、高校生が持続可能な地球の未来を考え行動するために、SDGs を探究し、社会課題解決に向けたアイデアを考える機会を創発し、そのアクションアイデアを発表・表彰する大会です。学習指導要領に記載されている“持続可能な社会の担い手”を育てるために、SDGsを起点とした社会課題解決に向けた行動を促す機会を創発していくことを狙いとしています。
■SDGs QUEST みらい甲子園公式サイト:https://sdgs.ac
【SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会概要】
参加条件:東京都の高校に通う1年生・2年生、2~6人で構成するチーム
募集内容:SDGsの目標達成に向けた高校生によるアクションアイデアプラン
主 催:SDGs QUEST みらい甲子園東京都大会実行委員会
共 催:独立行政法人 国際協力機構(JICA)
後 援:国連広報センター、文部科学省、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、
東京都教育委員会、一般財団法人東京私立中学高等学校協会
協 賛:株式会社オリエントコーポレーション、西武信用金庫
東京都大会概要 URL:https://sdgs.ac/about/entry2024/r6-tokyo
オリコは、本大会に協賛し次世代を担う高校生を応援するとともに、高校生が考案したアクションプランの実行をサポートすることで、SDGsの目標達成に貢献します。今後も、未来を担う次世代の育成を多角的に支援し、『誰もが豊かな人生を実現できる持続可能な社会』を目指してまいります。
(ご参考)
▼ニュースリリース「SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会」に協賛(2023年度)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/announcement3/98324/00.pdf
▼オリコの次世代育成に関する取り組み
https://www.orico.co.jp/company/sustainability/contribution/financial_literacy.html
この銘柄の最新ニュース
オリコのニュース一覧- 【日本初】USDC対応の国際ブランドカード「Slash Card」発行に向けた提携合意のお知らせ 2025/02/13
- オリコ、東急不動産ホールディングス、空き家活用の3社、空き家のホームシェアリング活用のさらなる促進を始動 2025/02/10
- 信用残ランキング【買い残減少】 NTT、SB、三菱UFJ 2025/02/09
- オリコフォレントインシュア、九州電力と業務提携開始~見守りサービス「Q-ieまもり」を加盟店へ展開~ 2025/02/07
- オリコ、CDP「気候変動」分野で最高評価獲得 2025/02/06
マーケットニュース
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オリエントコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?
オリエントコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。