2,670円
南都銀行のニュース
南都銀が続落、第2四半期利益を上方修正も上値重い
南都銀行<8367.T>が続落。29日取引終了後、15年3月期第2四半期の利益予想を上方修正したが反応は鈍い。22日に年初来高値465円をつけて以降、利益確定売りに上値の重い展開が続いている。
第2四半期は連結業績について、前回予想の経常利益58億円を98億円(前年同期比3.4%増)、純利益38億円を63億円(同16.8%増)へ増額。有価証券関係損益が予想を上回る見込みとなったことから、利益が計画を上振れる。
なお、通期の業績予想は、現在、第2四半期までの実績を踏まえ精査中で、確定次第開示するとしている。
南都銀の株価は10時30分現在442円(▼8円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
第2四半期は連結業績について、前回予想の経常利益58億円を98億円(前年同期比3.4%増)、純利益38億円を63億円(同16.8%増)へ増額。有価証券関係損益が予想を上回る見込みとなったことから、利益が計画を上振れる。
なお、通期の業績予想は、現在、第2四半期までの実績を踏まえ精査中で、確定次第開示するとしている。
南都銀の株価は10時30分現在442円(▼8円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
南都銀のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期末の自己資本比率について 2025/02/13
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/04
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31,2024[Japanese GAAP] 2025/02/04
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- 日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
南都銀行の取引履歴を振り返りませんか?
南都銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。