236円
ナイガイのニュース
ナイガイが一時28%高、日証金が品貸料の最高料率10倍の臨時措置
ナイガイ<8013.T>が後場に急騰し、一時28%を超す上げとなった。日本証券金融が27日、ナイガイ株式について貸株の調達が困難になったとし、同日申し込み分から当面の間、貸借取引品貸し申し込みにおける品貸料の最高料率を10倍とする臨時措置を講じると発表した。同社は1月期決算企業であり、この日が権利付き最終日となる。株価変動リスクを抑えつつ株主優待を受け取る「優待クロス」と呼ばれる個人投資家の取引が活発し、足もとで信用売りが膨らんでいたようだ。「ナイガイは優待利回りの比較的高い銘柄でもある。優待クロスによる信用売りを手仕舞う目的の買いが集まったほか、こうした買い戻し需要を見越した短期資金が流入した」(国内証券アナリスト)とみられている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ナイガイのニュース一覧- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり急落、トランプ関税を警戒し売り優勢 (2月3日) 2025/02/03
- ナイガイは続伸、28年1月期経常益目標5億円とする中期計画を策定 2025/02/03
- 中期経営計画策定のお知らせ 2025/02/03
- 週間ランキング【値下がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、三晃金、AIFCGがS高 2025/01/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ナイガイの取引履歴を振り返りませんか?
ナイガイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。