558円
アイナボホールディングスのニュース
■アイナボホールディングス<7539>の中長期の成長戦略
前回の第2次中期経営計画(2019年9月期が最終年度)の目標は売上高700億円、営業利益19億円であったが、この目標はほぼ達成された。これに続き、2022年9月期を最終年度とする第3次中期経営計画を発表している。数値目標としては、2020年9月期は売上高709億円、営業利益率2.9%、2021年9月期は同780億円、同2.5%、最終年度の2022年9月期は同900億円、同2.5%(営業利益2,250百万円)を掲げていた。
コロナ禍の影響もあり現在の足元の状況を考慮すると、売上高の達成は容易ではないだろうが、営業利益については今期の結果によっては達成の可能性もある。会社は、「中期経営計画については足元の状況を考慮しながら見直しの可能性もある」と述べている。
具体的な施策としては、
(1) 重点商材(外装材:サッシ・サイディング等)の更なる強化をする。
(2) グループ各社の事業戦略・エリア戦略によるM&Aを実施する。
(3) 業容拡大・効率化を図りながらも、必要投資は積極的に行い、従業員に還元したなかで営業利益額は維持する。
を掲げており、これらの施策は粛々と実行していく方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<EY>
前回の第2次中期経営計画(2019年9月期が最終年度)の目標は売上高700億円、営業利益19億円であったが、この目標はほぼ達成された。これに続き、2022年9月期を最終年度とする第3次中期経営計画を発表している。数値目標としては、2020年9月期は売上高709億円、営業利益率2.9%、2021年9月期は同780億円、同2.5%、最終年度の2022年9月期は同900億円、同2.5%(営業利益2,250百万円)を掲げていた。
コロナ禍の影響もあり現在の足元の状況を考慮すると、売上高の達成は容易ではないだろうが、営業利益については今期の結果によっては達成の可能性もある。会社は、「中期経営計画については足元の状況を考慮しながら見直しの可能性もある」と述べている。
具体的な施策としては、
(1) 重点商材(外装材:サッシ・サイディング等)の更なる強化をする。
(2) グループ各社の事業戦略・エリア戦略によるM&Aを実施する。
(3) 業容拡大・効率化を図りながらも、必要投資は積極的に行い、従業員に還元したなかで営業利益額は維持する。
を掲げており、これらの施策は粛々と実行していく方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<EY>
この銘柄の最新ニュース
アイナボHDのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … visumo、日本アビオ、トレイダーズ (1月31日発表分) 2025/02/03
- アイナボホールディングス---1Q増収、戸建住宅事業・大型物件事業ともに順調に推移 2025/02/03
- アイナボHD、10-12月期(1Q)経常は2%減益で着地 2025/01/31
- 2025年9月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 明日の決算発表予定 レーザーテク、日立、商船三井など298社 (1月30日) 2025/01/30
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アイナボホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
アイナボホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。