3,642円
良品計画のニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位に良品計画
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の15日午前10時現在で良品計画<7453.T>が「売り予想数上昇」で2位となっている。
同社は前週末11日の取引終了後、24年8月期の連結決算発表にあわせ、25年8月期の業績予想を開示した。営業収益は前期比10.9%増の7340億円と増収を計画する半面、営業利益は同2.0%減の550億円、最終利益は同8.6%減の380億円と減益を見込む。円安による業績押し上げ効果が今期はなくなると想定。生産・開発体制の強化に伴う費用の計上が利益を圧迫する。減益予想が示されたことにより株価が短期的に調整すると警戒した投資家の存在が、売り予想数の増加につながったようだ。
もっとも会社側によると、為替影響を除いたベースで今期の営業利益は実質的には増益となるという。連休明け15日の同社株は下値の堅い展開となったことで、売り方によるショートカバーが誘発され、プラス圏に浮上する場面もあった。24年8月の営業収益は前の期比13.8%増の6616億7700万円、営業利益は同69.4%増の561億3500万円、最終利益は同88.5%増の415億6600万円だった。
出所:MINKABU PRESS
同社は前週末11日の取引終了後、24年8月期の連結決算発表にあわせ、25年8月期の業績予想を開示した。営業収益は前期比10.9%増の7340億円と増収を計画する半面、営業利益は同2.0%減の550億円、最終利益は同8.6%減の380億円と減益を見込む。円安による業績押し上げ効果が今期はなくなると想定。生産・開発体制の強化に伴う費用の計上が利益を圧迫する。減益予想が示されたことにより株価が短期的に調整すると警戒した投資家の存在が、売り予想数の増加につながったようだ。
もっとも会社側によると、為替影響を除いたベースで今期の営業利益は実質的には増益となるという。連休明け15日の同社株は下値の堅い展開となったことで、売り方によるショートカバーが誘発され、プラス圏に浮上する場面もあった。24年8月の営業収益は前の期比13.8%増の6616億7700万円、営業利益は同69.4%増の561億3500万円、最終利益は同88.5%増の415億6600万円だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
良品計画のニュース一覧- 無印良品 国産野菜100%の野菜ジュース3種を発売 2025/02/14
- 無印良品 天然素材の「イ草」を使ったインテリア雑貨を季節限定で発売 2025/02/13
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1267銘柄・下落1260銘柄(東証終値比) 2025/02/12
- 無印良品 食品・生活雑貨など一部商品 価格改定のお知らせ 2025/02/12
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇134銘柄・下落130銘柄(東証終値比) 2025/02/06
「#個人投資家の予想」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
良品計画の取引履歴を振り返りませんか?
良品計画の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。