696円
IMAGICA GROUPのニュース
~フレームメモリレスで4K対応の拡大/縮小を実現~
映像の企画から制作、映像編集、配信・流通に至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社 IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:布施 信夫)のグループ会社で、映像・画像処理(解像度変換・メモリーコントローラ・画像圧縮伸張等)を中心とした汎用LSIの開発・設計・製造・販売を手掛ける、アイチップス・テクノロジー株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:柳井 明弘、以下「アイチップス・テクノロジー」)は、『フレームメモリレスで4K対応の解像度変換が可能な4K60Hz対応メモリレススケーラ LSI』(以下「IP00C241」)を開発、本日よりサンプル出荷を開始いたします。
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-53ab42445e9e851f27a7-0.jpg)
・4K60Hz対応の拡大/縮小回路を1系統内蔵
・高速シリアルインターフェイス(V-by-One(R)HS/LVDS)を入出力に採用
・160MHz High speed LVDS 4Linkにて4K60Hz画像入出力に対応
・OSD表示が可能なシリアルフラッシュインターフェイスを内蔵
・HDRや3DLUT機能を内蔵、製品の高品位化を容易に実現可能
4K60Hz画像の拡大/縮小を実施する場合、フレームメモリを含む大きなシステムが必要です。
しかし、アイチップス・テクノロジーの『IP00C241』を使用することで、フレームメモリ無しでも拡大/縮小を実施することが可能となります。
『IP00C241』は高速シリアルインターフェイス(V-by-One(R)HS/LVDS)を採用しているため、既存のシステム(モニター、プロジェクター等)への追加が容易に実現可能となり、開発期間を大幅に短縮することができます。
また、シリアルフラッシュインターフェイスを使用することで、OSD画面を構成することが可能です。
HDR規格(PQ及びHLGの両規格)に準拠しており、最先端の高品位製品の開発にも使用可能です。
さらに、アイチップス・テクノロジー製品『IP00C251』とのセット使いにより、容易に8Kへの対応が可能となります。
・参考価格:USD17.00-(1K 個受注時)
ブロック図
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-476f140e1a1eb9eba87f-1.jpg)
適用例
【8K to 4K】
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-e55d526ab965ec139e6d-1.jpg)
【4K to 8K】
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-84876abe749e11e97332-1.jpg)
※「V-by-One(R)HS」はザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
IP00C241の特長
![](https://prtimes.jp/data/corp/37973/table/262_1_091b4f52919a13c30220f7b8fdecaf5f.jpg)
当社グループは引き続き、グループの持つクリエイティビティとテクノロジーで、「世界の人々に“驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
アイチップス・テクノロジー株式会社
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-e0bbc78c70bc9edb0539-4.gif)
多彩な映像機器の中核を担う、映像・画像処理 LSI のエキスパート
・会社名:アイチップス・テクノロジー株式会社
・代表者:代表取締役社長 柳井 明弘
・所在地:〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号 JRE尼崎フロントビル6F
・事業内容:映像・画像処理(解像度変換・メモリーコントローラ・画像圧縮伸張等)を中心とした汎用LSIの開発・設計・製造・販売、カスタムLSIの受託開発、IPのライセンス事業
・URL:https://www.i-chips.co.jp/
株式会社IMAGICA GROUP
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-5d1125438425b168bfd4-5.jpg)
1935年の創業以来、新たな“映像”の価値創出に挑戦し続け、これからも「世界の人々に”驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
・会社名:株式会社IMAGICA GROUP / IMAGICA GROUP Inc.
(東証プライム市場、証券コード:6879 イマジカG)
・代表者:代表取締役会長 長瀬 文男
代表取締役社長 社長執行役員 布施 信夫
・所在地:〒105‐0022 東京都港区海岸一丁目14番2号
・創 立:1935年2月18日
・資本金:33億6百万円
・事業内容:映像コンテンツ事業、映像制作サービス事業、映像システム事業等を営むグループ会社の事業の統括
・URL:https://www.imagicagroup.co.jp/
・Twitter:https://twitter.com/IMAGICAGROUP
映像の企画から制作、映像編集、配信・流通に至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社 IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:布施 信夫)のグループ会社で、映像・画像処理(解像度変換・メモリーコントローラ・画像圧縮伸張等)を中心とした汎用LSIの開発・設計・製造・販売を手掛ける、アイチップス・テクノロジー株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:柳井 明弘、以下「アイチップス・テクノロジー」)は、『フレームメモリレスで4K対応の解像度変換が可能な4K60Hz対応メモリレススケーラ LSI』(以下「IP00C241」)を開発、本日よりサンプル出荷を開始いたします。
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-53ab42445e9e851f27a7-0.jpg)
・4K60Hz対応の拡大/縮小回路を1系統内蔵
・高速シリアルインターフェイス(V-by-One(R)HS/LVDS)を入出力に採用
・160MHz High speed LVDS 4Linkにて4K60Hz画像入出力に対応
・OSD表示が可能なシリアルフラッシュインターフェイスを内蔵
・HDRや3DLUT機能を内蔵、製品の高品位化を容易に実現可能
4K60Hz画像の拡大/縮小を実施する場合、フレームメモリを含む大きなシステムが必要です。
しかし、アイチップス・テクノロジーの『IP00C241』を使用することで、フレームメモリ無しでも拡大/縮小を実施することが可能となります。
『IP00C241』は高速シリアルインターフェイス(V-by-One(R)HS/LVDS)を採用しているため、既存のシステム(モニター、プロジェクター等)への追加が容易に実現可能となり、開発期間を大幅に短縮することができます。
また、シリアルフラッシュインターフェイスを使用することで、OSD画面を構成することが可能です。
HDR規格(PQ及びHLGの両規格)に準拠しており、最先端の高品位製品の開発にも使用可能です。
さらに、アイチップス・テクノロジー製品『IP00C251』とのセット使いにより、容易に8Kへの対応が可能となります。
・参考価格:USD17.00-(1K 個受注時)
ブロック図
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-476f140e1a1eb9eba87f-1.jpg)
適用例
【8K to 4K】
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-e55d526ab965ec139e6d-1.jpg)
【4K to 8K】
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-84876abe749e11e97332-1.jpg)
※「V-by-One(R)HS」はザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
IP00C241の特長
![](https://prtimes.jp/data/corp/37973/table/262_1_091b4f52919a13c30220f7b8fdecaf5f.jpg)
当社グループは引き続き、グループの持つクリエイティビティとテクノロジーで、「世界の人々に“驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
アイチップス・テクノロジー株式会社
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-e0bbc78c70bc9edb0539-4.gif)
多彩な映像機器の中核を担う、映像・画像処理 LSI のエキスパート
・会社名:アイチップス・テクノロジー株式会社
・代表者:代表取締役社長 柳井 明弘
・所在地:〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号 JRE尼崎フロントビル6F
・事業内容:映像・画像処理(解像度変換・メモリーコントローラ・画像圧縮伸張等)を中心とした汎用LSIの開発・設計・製造・販売、カスタムLSIの受託開発、IPのライセンス事業
・URL:https://www.i-chips.co.jp/
株式会社IMAGICA GROUP
![](https://prtimes.jp/i/37973/262/resize/d37973-262-5d1125438425b168bfd4-5.jpg)
1935年の創業以来、新たな“映像”の価値創出に挑戦し続け、これからも「世界の人々に”驚きと感動”を与える映像コミュニケーショングループ」を目指してまいります。
・会社名:株式会社IMAGICA GROUP / IMAGICA GROUP Inc.
(東証プライム市場、証券コード:6879 イマジカG)
・代表者:代表取締役会長 長瀬 文男
代表取締役社長 社長執行役員 布施 信夫
・所在地:〒105‐0022 東京都港区海岸一丁目14番2号
・創 立:1935年2月18日
・資本金:33億6百万円
・事業内容:映像コンテンツ事業、映像制作サービス事業、映像システム事業等を営むグループ会社の事業の統括
・URL:https://www.imagicagroup.co.jp/
・Twitter:https://twitter.com/IMAGICAGROUP
この銘柄の最新ニュース
イマジカGのニュース一覧- IMAGICA Lab. クラウドを活用した新しいポストプロダクションサービスをスタート 2025/02/10
- 前日に動いた銘柄 part1 リプロセル、プロトコーポ、東京精密など 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ~ 2025/02/05
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
IMAGICA GROUPの取引履歴を振り返りませんか?
IMAGICA GROUPの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。