2,918円
新電元工業のニュース
新電元が上伸し新高値、電装事業伸び17年3月期業績予想を増額修正
新電元工業<6844.T>が高い。株価は一時7%高に買われ年初来高値を更新した。ただ、買い一巡後は上昇幅を縮小している。
27日取引終了後、17年3月期の連結業績予想の増額修正を発表したことが好感された。売上高は870億円から926億円(前の期比5.6%減)へ見直したほか、営業利益は24億円から52億円(同6.5倍)へ、最終利益は13億円から35億円(同17.1倍)へ修正した。電装事業の売り上げが伸びたほか、為替の円安やコスト削減が利益を押し上げた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
27日取引終了後、17年3月期の連結業績予想の増額修正を発表したことが好感された。売上高は870億円から926億円(前の期比5.6%減)へ見直したほか、営業利益は24億円から52億円(同6.5倍)へ、最終利益は13億円から35億円(同17.1倍)へ修正した。電装事業の売り上げが伸びたほか、為替の円安やコスト削減が利益を押し上げた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
新電元のニュース一覧- 【順方向制御機能搭載】新電元工業、High-side Nch-MOSFETゲートドライバIC発売 2025/02/13
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 出来高変化率ランキング(14時台)~サンバイオ、 エスケーエレクなどがランクイン 2025/02/12
- 出来高変化率ランキング(13時台)~川本産業、タツモなどがランクイン 2025/02/12
- 出来高変化率ランキング(10時台)~ファンデリー、サンバイオなどがランクイン 2025/02/12
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=反落、日銀利上げ思惑が買い手控え要因に (02/19)
-
<動意株・19日>(前引け)=クロスマーケ、免疫生物研、アライドHD (02/19)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位にWHDC (02/19)
- ◎19日前場の主要ヘッドライン (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
新電元工業の取引履歴を振り返りませんか?
新電元工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。