3,540円
アイコムのニュース
*08:44JST 寿スピリッツ、アイコム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
寿スピリッツ<2222>
2023年3月期業績予想の修正を発表。売上高は464.00億円から501.55億円、営業利益を79.50億円から99.51億円に上方修正した。新型コロナウイルス感染症に伴う行動制限や水際対策が緩和され、事業環境が想定以上に回復に向かった中で、主力商品対策や季節イベント対策、催事出店の推進などの販売施策が奏功した。コンセンサス(91.5億円程度)を上回る。
アイコム<6820>
強いリバウンド基調を継続。4月半ば以降は高値保ち合いを継続する格好から日柄調整を見せていたため、過熱を冷ましてからの一段高となった。ボリンジャーバンドの+1σまでの調整を経て昨日は2837円まで買われたが、それでも+2σを下回っており、過熱感はない。昨年12月高値2860円が射程に入っており、節目の3000円を意識したトレンド形成が期待されそうだ。
<CS>
2023年3月期業績予想の修正を発表。売上高は464.00億円から501.55億円、営業利益を79.50億円から99.51億円に上方修正した。新型コロナウイルス感染症に伴う行動制限や水際対策が緩和され、事業環境が想定以上に回復に向かった中で、主力商品対策や季節イベント対策、催事出店の推進などの販売施策が奏功した。コンセンサス(91.5億円程度)を上回る。
アイコム<6820>
強いリバウンド基調を継続。4月半ば以降は高値保ち合いを継続する格好から日柄調整を見せていたため、過熱を冷ましてからの一段高となった。ボリンジャーバンドの+1σまでの調整を経て昨日は2837円まで買われたが、それでも+2σを下回っており、過熱感はない。昨年12月高値2860円が射程に入っており、節目の3000円を意識したトレンド形成が期待されそうだ。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
アイコムのニュース一覧- アイコム、10-12月期(3Q)経常は35%増益 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 業務内容やシーンに合わせて、通信距離を拡張することができる車載型のデジタル簡易無線機(免許局)を新発売。 2025/01/30
- Wi-Fiトランシーバーを楽々管理。最大300台収容可能なWi-Fiトランシーバーコントローラーを新発売。 2025/01/08
- 利用シーンをさらに拡張、IPフォンアプリに「受付モード」が新登場。 2024/12/09
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚光<注目テーマ> (02/18)
- 後場に注目すべき3つのポイント~防衛関連買われるも指数の小動きは継続 (02/18)
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アイコムの取引履歴を振り返りませんか?
アイコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。