---円
富士通コンポーネントのニュース
<動意株・21日>(前引け)=富士通コンポーネント、日本信号、山王
富士通コンポーネント<6719.T>=ストップ高。きょう付の日経産業新聞が「リレー大手の富士通コンポーネントは、直流高電圧でも機能する新製品を開発した」と報じたことが刺激となっているもよう。記事では、電気自動車(EV)でためた電気を住宅に回すビークル・ツー・ホーム(V2H)の実現にはさまざまな部品の開発が欠かせないが、ひとつは電気をオン・オフするリレーと指摘。同社が10月26日に発表した17年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算によると、リレーなどのディスクリートデバイス部門の売上構成比は約47%に達しており、V2H分野での今後の活躍が期待されているようだ。
日本信号<6741.T>=大幅高し7月28日以来の1000円大台を回復。同社は20日の取引終了後に自社株買いを発表しており、これを好材料視した買いが入っている。上限を300万株(発行済み株数の4.40%)、または30億円としており、取得期間は12月21日から来年6月30日まで。株主還元の強化および資本効率の向上を図るとともに、将来の機動的な資本政策を可能とするのが狙いという。
山王<3441.T>=大幅続伸。同社は20日の取引終了後、17年7月期の連結業績予想について、純利益を6500万円から1億4900万円(前期5億5500万円の赤字)へ上方修正したことが好感されている。保有する投資有価証券の一部を売却したことに伴い、投資有価証券売却益約8400万円を特別利益として計上することが要因。なお、売上高は66億円(前期比3.0%増)、営業利益は1億2500万円(前期3億9400万円の赤字)で据え置いた。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
日本信号<6741.T>=大幅高し7月28日以来の1000円大台を回復。同社は20日の取引終了後に自社株買いを発表しており、これを好材料視した買いが入っている。上限を300万株(発行済み株数の4.40%)、または30億円としており、取得期間は12月21日から来年6月30日まで。株主還元の強化および資本効率の向上を図るとともに、将来の機動的な資本政策を可能とするのが狙いという。
山王<3441.T>=大幅続伸。同社は20日の取引終了後、17年7月期の連結業績予想について、純利益を6500万円から1億4900万円(前期5億5500万円の赤字)へ上方修正したことが好感されている。保有する投資有価証券の一部を売却したことに伴い、投資有価証券売却益約8400万円を特別利益として計上することが要因。なお、売上高は66億円(前期比3.0%増)、営業利益は1億2500万円(前期3億9400万円の赤字)で据え置いた。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
富士通コンのニュース一覧- 当社株式の上場廃止のお知らせ 2018/11/19
- 今週の【重要イベント】貿易統計、消費者物価指数、ブラックフライデー (11月19日~25日) 2018/11/18
- 来週の【重要イベント】貿易統計、消費者物価指数、ブラックフライデー (11月19日~25日) 2018/11/17
- 富士通コンポーネント<6719>のフィスコ二期業績予想 2018/11/10
- 株式併合及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ 2018/11/08
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
富士通コンポーネントの取引履歴を振り返りませんか?
富士通コンポーネントの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。