381円
ウチヤマホールディングスのニュース
ウチヤマホールディングス <6059> が5月12日昼(12:00)に決算を発表。20年3月期の連結経常利益は前の期比0.4%減の13.2億円になり、従来予想の18.9億円を下回り、増益予想から一転して減益で着地。なお、21年3月期の業績見通しは開示しなかった。
同時に、今期の年間配当は未定とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常損益は0.7億円の赤字(前年同期は2.1億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の2.4%→-2.0%に大幅悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
カラオケ事業及び飲食事業において、主に消費税増税以降の個人消費低迷が想定を上回り集客数が見込みに達しなかったことに加えて、当連結会計年度の終盤には世界中に拡大している新型コロナウィルス感染症の影響により外出及びイベントの自粛が拡がったため、集客が大幅に落ち込んだことなどから売上高が予想を下回りました。そのため、原材料並びに労務費等のコスト低減策を講じて参りましたが、売上高減少分を補うまでには至りませんでした。また、介護事業において、当初計画した介護人員を確保することが出来なかったため、派遣人材で補うなどした結果、派遣人件費が予定を上回ることとなりました。それらの結果、営業利益、経常利益共に計画を下回る実績値となりました。 また、一部カラオケ店舗、居酒屋店舖等において減損損失1,078百万円を計上したことなどにより特別損失は1,089百万円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は計画を下回ることとなりました。以 上
同時に、今期の年間配当は未定とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常損益は0.7億円の赤字(前年同期は2.1億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の2.4%→-2.0%に大幅悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
カラオケ事業及び飲食事業において、主に消費税増税以降の個人消費低迷が想定を上回り集客数が見込みに達しなかったことに加えて、当連結会計年度の終盤には世界中に拡大している新型コロナウィルス感染症の影響により外出及びイベントの自粛が拡がったため、集客が大幅に落ち込んだことなどから売上高が予想を下回りました。そのため、原材料並びに労務費等のコスト低減策を講じて参りましたが、売上高減少分を補うまでには至りませんでした。また、介護事業において、当初計画した介護人員を確保することが出来なかったため、派遣人材で補うなどした結果、派遣人件費が予定を上回ることとなりました。それらの結果、営業利益、経常利益共に計画を下回る実績値となりました。 また、一部カラオケ店舗、居酒屋店舖等において減損損失1,078百万円を計上したことなどにより特別損失は1,089百万円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は計画を下回ることとなりました。以 上
この銘柄の最新ニュース
ウチヤマHDのニュース一覧- 主要株主及び主要株主である筆頭株主の異動(予定)及び公開買付けに準ずる行為として政令で定める買い集め行為に関するお知らせ 2025/02/14
- ウチヤマHD、今期経常を45%下方修正 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- 特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ウチヤマホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ウチヤマホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。