2,943円
テクノプロ・ホールディングスのニュース
<動意株・1日>(大引け)=マイクロ波、三社電機、テクノプロHなど
![<動意株・1日>(大引け)=マイクロ波、三社電機、テクノプロHなど](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20221101%3A030cda0d84c78523df776d560e4bd140/bc72f2187.jpg)
三社電機製作所<6882.T>=マドを開けて買われる展開。パワー半導体関連株にテーマ買いの動きが顕在化している。同関連有力株としてタカトリ<6338.T>が急騰しており、この流れが横に波及している。三社電機は半導体モジュールや電源デバイスを製造するが、特にパワーデバイスに特化して高い商品競争力を発揮している。業績は22年3月期営業利益が3倍化したのに続き、23年3月期も22%増益の16億円予想と高成長が続く。PERやPBRなど依然として割安感が強い。
テクノプロ・ホールディングス<6028.T>=大幅高で年初来高値更新。同社は10月31日取引終了後、23年6月期第1四半期(7~9月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比52.4%増の60億700万円となり、上半期計画の92億円に対する進捗率が65.3%となったことが好感されているようだ。売上収益は同15.8%増の482億2500万円で着地。グループが注力する技術者派遣・請負業務で、顧客需要がコロナ前の水準を上回る回復をみせるなか、国内稼働人数が増加したことや技術者1人当たりの売り上げ単価が増加したことが寄与した。なお、上半期及び通期の業績予想については従来計画を据え置いている。
内外テック<3374.T>=動兆しきり。連日の大幅高で中長期波動の分水嶺である75日移動平均線をマドを開けて上抜いたことで、上昇トレンド転換を鮮明としている。同社は半導体製造装置部品の仕入れ販売を行う専門商社で受託製造も行っている。半導体関連株は製造装置メーカーから、その周辺メーカーや商社にも物色の矛先が広がっており、同社はそのなか超割安の出遅れ株として買いが入っている。業績も好調で23年3月期営業利益は前期比11%増の23億6000万円と2ケタ成長を見込むが依然として保守的で、市場では一段の増額修正が濃厚との見方も広がっている。
ファイズホールディングス<9325.T>=4日ぶり急反発。EC事業者を対象に配送事業や物流センター運営などを展開し、米アマゾン<AMZN>を最大顧客としているのが特長。10月31日取引終了後に発表した23年3月期上期(4~9月)の決算は営業利益が前年同期比3.4倍の5億200万円と急拡大、これを好感する買いを呼び込んでいる。売上高、利益ともに同期間の過去最高を更新している。物流センターの運営受託では、過去最大規模のプロジェクトが安定的に稼働、配送事業は配車プラットフォーム事業の取引者数や成約件数が大幅に拡大し、収益に寄与している。
Jパワー<9513.T>=急伸。2000円近辺のもみ合いを一気に上放れてきた。10月31日取引終了後、同社は23年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の1100億円から1620億円(前期比86%増)に大幅増額、03年3月期以来実に20年ぶりとなる過去最高利益更新見通しとなった。資源価格の高騰を追い風に、オーストラリアの子会社が権益を有する炭鉱から出る石炭の販売益が収益を押し上げる格好となっている。これが強力な株価刺激材料となっている。PER3倍台、PBR0.3倍台と株価指標面から割安感が極まっていることも投資資金の流入を助長している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
テクノプロHのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/12
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/12
- 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 2025/02/11
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
テクノプロ・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
テクノプロ・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。