2,034円
タクマのニュース
*14:01JST タクマ---官民連携による実質再エネ100%電力の地産地消事業の開始について
タクマ<6013>は28日、子会社のタクマエナジーが、茅ヶ崎バイオマス発電所で生み出される電力について、実質再生可能エネルギー100%の電力として藤沢市資源循環協同組合の新設プラスチック再生施設へ供給する契約を藤沢市資源循環協同組合と締結し、2024年3月より電力供給を開始したことを発表。茅ヶ崎バイオマス発電所は同社が2021年に利久へ納入した2MW級バイオマス発電プラントで、周辺自治体内で発生した剪定枝由来の木質チップを利用して発電している。
本事業では、藤沢市等で発生した剪定枝を燃料として発電した茅ヶ崎バイオマス発電所の電力および環境価値をタクマエナジーが調達し、実質再生可能エネルギー100%電力として藤沢市資源循環協同組合の新設プラスチック再生施設に供給することで電力の地産地消による藤沢市のCO2排出量削減を目指す。
本事業は、同社顧客であるバイオマス発電事業を展開する民間企業と地域の自治体による官民連携のスキームであり、本スキームを通じて地域循環型かつ脱炭素社会形成の更なる推進が可能となる。
今後も同社グループは、廃棄物やバイオマスを燃料とする発電プラントの建設やその電力供給、連携を通じて、再生可能エネルギーの普及と温室効果ガスの排出削減に取り組み、ESG課題で掲げる気候変動対策への貢献、資源・環境保全を図り、持続可能な社会の形成を目指していく。
<HH>
本事業では、藤沢市等で発生した剪定枝を燃料として発電した茅ヶ崎バイオマス発電所の電力および環境価値をタクマエナジーが調達し、実質再生可能エネルギー100%電力として藤沢市資源循環協同組合の新設プラスチック再生施設に供給することで電力の地産地消による藤沢市のCO2排出量削減を目指す。
本事業は、同社顧客であるバイオマス発電事業を展開する民間企業と地域の自治体による官民連携のスキームであり、本スキームを通じて地域循環型かつ脱炭素社会形成の更なる推進が可能となる。
今後も同社グループは、廃棄物やバイオマスを燃料とする発電プラントの建設やその電力供給、連携を通じて、再生可能エネルギーの普及と温室効果ガスの排出削減に取り組み、ESG課題で掲げる気候変動対策への貢献、資源・環境保全を図り、持続可能な社会の形成を目指していく。
<HH>
この銘柄の最新ニュース
タクマのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 グッドライフカンパニー、日本マイクロニクス、サンリオなど 今日 07:15
- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:30
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 個別銘柄戦略:サンリオやタクマなどに注目 2025/02/17
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
タクマの取引履歴を振り返りませんか?
タクマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。