1,346円
SECカーボンのニュース
SECカーボン <5304> [東証S] が4月26日大引け後(15:00)に業績修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の30億円→37.7億円(前の期は34.9億円)に26.0%上方修正し、一転して8.2%増益見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.5億円→23.3億円(前年同期は10.4億円)に50.2%増額し、増益率が48.5%増→2.2倍に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
国内外の経済環境は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行の影響による厳しい状況から、徐々に回復傾向にあり、全般的に炭素製品市場の需要は回復してきました。売上高及び営業利益については、主としてアルミニウム製錬用カソードブロックの販売数量増加により、前回予想を上回る見込みです。また、円安により為替差益を計上する見込みであることから、経常利益においても、前回予想を上回る見込みです。加えて、今後の業績動向を勘案し、繰延税金資産の回収可能性を慎重に検討した結果、繰延税金資産を追加計上するとともに、法人税等調整額(益)を計上する見込みであることから、親会社株主に帰属する当期純利益も、前回予想を上回る見込みです。以上により、2022年3月期通期の連結業績予想を修正いたします。※本資料に記載されている業績予想は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.5億円→23.3億円(前年同期は10.4億円)に50.2%増額し、増益率が48.5%増→2.2倍に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
国内外の経済環境は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行の影響による厳しい状況から、徐々に回復傾向にあり、全般的に炭素製品市場の需要は回復してきました。売上高及び営業利益については、主としてアルミニウム製錬用カソードブロックの販売数量増加により、前回予想を上回る見込みです。また、円安により為替差益を計上する見込みであることから、経常利益においても、前回予想を上回る見込みです。加えて、今後の業績動向を勘案し、繰延税金資産の回収可能性を慎重に検討した結果、繰延税金資産を追加計上するとともに、法人税等調整額(益)を計上する見込みであることから、親会社株主に帰属する当期純利益も、前回予想を上回る見込みです。以上により、2022年3月期通期の連結業績予想を修正いたします。※本資料に記載されている業績予想は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
SECカーボのニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- SECカーボ、4-12月期(3Q累計)経常は15%減益で着地 2025/02/13
- 取締役および執行役員担当業務の変更に関するお知らせ 2025/01/15
- 人事異動に関するお知らせ 2024/12/10
- 出来高変化率ランキング(10時台)~イトーキ、TACなどがランクイン 2024/12/06
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
-
藤コンポが大幅高で1500円台復帰、決算プレーによる急落の反動で切り返す (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
SECカーボンの取引履歴を振り返りませんか?
SECカーボンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。