1,510円
アルマードのニュース
アルマード<4932>は12日、2023年3月期第1四半期(22年4月-6月)決算を発表した。売上高が前年同期比25.1%増の15.24億円、営業損失が3.40億円(前年同期は0.03億円の利益)、経常損失が3.38億円(同0.04億円の利益)、四半期純損失が2.35億円(同0.02億円の利益)となった。
卵殻膜美容液の更なる認知度向上を狙ったテレビCMの放映により、直販の新規顧客獲得数が拡大したことで売上高が増加した一方、広告宣伝費が一時的かつ多額に発生したことで利益は減少した。
直販の顧客獲得は好調で、当第1四半期は過去最高の獲得数を記録した。テレビCM放映により新規顧客獲得数が飛躍的に増加し、定期会員数も大幅に増加した。さらに、他主要指標である顧客獲得コストもTVCM展開の結果、前年同期比で大幅に良化となった。一方、美白商品は規模拡大に向けた検証段階であり、改善策を順次実施する予定となっている。
2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比16.5%増の62.50億円、営業利益が同12.5%増の9.40億円、経常利益が同11.3%増の9.31億円、当期純利益が同10.9%増の6.45億円とする期初計画を据え置いている。
<ST>
卵殻膜美容液の更なる認知度向上を狙ったテレビCMの放映により、直販の新規顧客獲得数が拡大したことで売上高が増加した一方、広告宣伝費が一時的かつ多額に発生したことで利益は減少した。
直販の顧客獲得は好調で、当第1四半期は過去最高の獲得数を記録した。テレビCM放映により新規顧客獲得数が飛躍的に増加し、定期会員数も大幅に増加した。さらに、他主要指標である顧客獲得コストもTVCM展開の結果、前年同期比で大幅に良化となった。一方、美白商品は規模拡大に向けた検証段階であり、改善策を順次実施する予定となっている。
2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比16.5%増の62.50億円、営業利益が同12.5%増の9.40億円、経常利益が同11.3%増の9.31億円、当期純利益が同10.9%増の6.45億円とする期初計画を据え置いている。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
アルマードのニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/14
- アルマード、4-12月期(3Q累計)経常は37%減益で着地 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇77銘柄・下落72銘柄(東証終値比) 2025/01/17
- <12月09日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/10
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アルマードの取引履歴を振り返りませんか?
アルマードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。