431円
市進ホールディングスのニュース
<動意株・12日>(前引け)=小野薬、市進HD、ULSグループなど
小野薬品工業<4528.T>=急騰し上場来高値を更新。同社は11日の取引終了後、抗がん剤「オプジーボ点滴静注20mg・100mg」の売上高実績と予想を発表。16年3月期の売上高は212億円となった。同薬の期初予想の売上高は効能・効果が悪性黒色腫のみで35億円としていたが、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対する効能・効果が追加承認されたことをなど踏まえ、結局212億円となった。17年3月期の「オプジーボ」の売上高は前期比5.9倍の1260億円と大幅な拡大を見込んでいる。この売り上げ予想の発表を経て、野村証券は11日、同社株の目標株価を5200円から6700円に引き上げている。
市進ホールディングス<4645.T>=一時ストップ高。同社は11日取引終了後、16年2月期の連結業績予想の修正を発表。売上高を161億6100万円から163億2100万円(前期比2.7%減)へ、営業利益を2億2700万円から6億4900万円(同2.1倍)へ、最終損益を1億300万円から2億4200万円(前期は10億5300万円の赤字)へ上方修正したことが好感されている。前期は採算が計画以上に改善したことや不採算拠点の撤退などの経費構造の転換により継続的に利益の出せる体制が整ってきたことが要因としている。
ULSグループ<3798.T>=ストップ高。同社は12日、傘下のウルシステムズが最先端技術で新たな金融サービスを創出する専門組織「FinTech推進室」を新設することを発表、これを好感する動き。このFinTech推進室は、ウルシステムズ社内の複数のコンサルティング本部を横断した組織。金融ドメインだけにとどまらず、情報通信や流通サービス、マーケティング、クラウドやIoT技術などさまざまな分野で知見を持つトップコンサルタントで構成。外部パートナーとも積極的に連携し、オープンイノベーションによる迅速なサービス創出を狙っていく方針。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
市進ホールディングス<4645.T>=一時ストップ高。同社は11日取引終了後、16年2月期の連結業績予想の修正を発表。売上高を161億6100万円から163億2100万円(前期比2.7%減)へ、営業利益を2億2700万円から6億4900万円(同2.1倍)へ、最終損益を1億300万円から2億4200万円(前期は10億5300万円の赤字)へ上方修正したことが好感されている。前期は採算が計画以上に改善したことや不採算拠点の撤退などの経費構造の転換により継続的に利益の出せる体制が整ってきたことが要因としている。
ULSグループ<3798.T>=ストップ高。同社は12日、傘下のウルシステムズが最先端技術で新たな金融サービスを創出する専門組織「FinTech推進室」を新設することを発表、これを好感する動き。このFinTech推進室は、ウルシステムズ社内の複数のコンサルティング本部を横断した組織。金融ドメインだけにとどまらず、情報通信や流通サービス、マーケティング、クラウドやIoT技術などさまざまな分野で知見を持つトップコンサルタントで構成。外部パートナーとも積極的に連携し、オープンイノベーションによる迅速なサービス創出を狙っていく方針。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
市進HDのニュース一覧- <01月14日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/15
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … エヌピーシー、IGポート、クオンタムS (1月10日発表分) 2025/01/14
- 市進HD、9-11月期(3Q)経常は赤字縮小 2025/01/10
- 2025年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/10
- 2024年【自社株買い】インパクトベスト50! <年末特別企画> 2024/12/31
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
市進ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
市進ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。