779円
True Dataのニュース
*16:11JST True Data---消費財メーカー向けSaaS「Eagle Eye」のデータ分析メニューを強化
True Data <4416>は1日、SaaS型の消費財メーカー向け購買データ分析ツール「Eagle Eye」のデータ分析メニューを強化したと発表。
「Eagle Eye」は、全国のドラッグストアや食品スーパーマーケットにおける購買情報を統計化し、消費者の購買行動をID-POSデータ(顧客ID付き購買データ)で分析できるSaaS型ツール。今回、新たにオプションメニューとして「前後購買分析」を追加したほか、既存メニューの仕様を変更することで分析機能を強化し、消費者の購買行動をよりリアルに把握することが可能になった。
DX推進機運の高まりを背景に、データ活用のニーズが拡大している。消費者の購買行動が多様化するなか、消費財メーカーにとって、ビッグデータで顧客を理解し、マーケティングや新商品開発、販売促進などさまざまな施策へ活かすことの重要性が増している。
同社によると、なかでも顧客軸で購買データを分析できるID-POSデータへの関心は高く、「Eagle Eye」の契約社数も増加傾向にあるという。今回、消費者が購入ブランドを変更(ブランドスイッチ)した商品をより細かく分析できる「前後購買分析」を追加するなど、分析メニューを強化し、メーカーが顧客像を鮮明に理解することで、より高精度なデータマーケティングが実施できるようになった。
<SO>
「Eagle Eye」は、全国のドラッグストアや食品スーパーマーケットにおける購買情報を統計化し、消費者の購買行動をID-POSデータ(顧客ID付き購買データ)で分析できるSaaS型ツール。今回、新たにオプションメニューとして「前後購買分析」を追加したほか、既存メニューの仕様を変更することで分析機能を強化し、消費者の購買行動をよりリアルに把握することが可能になった。
DX推進機運の高まりを背景に、データ活用のニーズが拡大している。消費者の購買行動が多様化するなか、消費財メーカーにとって、ビッグデータで顧客を理解し、マーケティングや新商品開発、販売促進などさまざまな施策へ活かすことの重要性が増している。
同社によると、なかでも顧客軸で購買データを分析できるID-POSデータへの関心は高く、「Eagle Eye」の契約社数も増加傾向にあるという。今回、消費者が購入ブランドを変更(ブランドスイッチ)した商品をより細かく分析できる「前後購買分析」を追加するなど、分析メニューを強化し、メーカーが顧客像を鮮明に理解することで、より高精度なデータマーケティングが実施できるようになった。
<SO>
この銘柄の最新ニュース
トゥルーDのニュース一覧- ウエルシア薬局が新規出店時の売上予測精度向上のためTrue DataのAIサービス「SalesSensor」を導入 2025/02/14
- トゥルーD、10-12月期(3Q)経常は93%減益 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結) 2025/02/14
- ウエルシア薬局が新規出店時の売上予測精度向上のためTrue DataのAIサービス「SalesSensor」を導入 2025/02/14
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
ブシロードが急反発、TCGやライブエンタメ好調で25年6月期業績予想を上方修正 (02/17)
-
アビックスは昨年来高値更新、第3四半期営業益が通期計画を超過 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
True Dataの取引履歴を振り返りませんか?
True Dataの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。