951円
セーフィーのニュース
*16:30JST 東証グロ-ス指数はまちまち、ポジション調整の売りに押され前日終値水準でもみあい
東証グロース市場指数 891.03 +0.37 /出来高 1億6167万株/売買代金1486億円東証グロース市場250指数 706.41 -1.09/出来高 8097万株/売買代金804億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は4日続伸したが、東証グロース市場250指数は反落とまちまち。値上がり銘柄数は280、値下り銘柄数は252、変わらずは31。
28日のダウ平均は53.58ドル高(+0.14%)の37710.10ドル、S&P500は1.77ポイント高(+0.04%)の4783.35ポイント、ナスダックは4.04ポイント安(-0.03%)の15095.14ポイントで取引を終了した。来年の早期利下げを期待した買いが続き、寄り付き後は上昇。ソフトランディング期待を受けた買いも目立ち終日、堅調に推移した。しかし、過去最高水準での利食い売りが相場の上値を抑制。また、長期金利が上昇したためハイテクは終盤にかけて下落に転じ、まちまちで終了した。本日のグロース市場では、ポジション調整の売りが優勢となったことから、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに反落スタートとなったものの、節税に絡んだ損失確定売りは一巡したことから、一段安は回避。東証グロース市場Core20指数採用銘柄が高安まちまちだったことから、両指数の強い動きは見られなかったが、前日終値水準でのもみあいで大納会の取引を終えた。
個別では、26日に越境ECに関するサービスを提供する子会社を設立すると発表したことが引き続き買い材料視され売れるネット広告社<9235>がストップ高となったほか、直近公開銘柄のyutori<5892>、ナイル<5618>も大幅高。また、業績への期待感を材料にカラダノート<4014>も買われた。時価総額上位銘柄では、GMOフィナンシャルゲート<4051>、トライト<9164>が買われた。値上がり率上位には、イーディーピー<7794>、トライアイズ<4840>が並んだ。
一方、急騰に対する過熱感が引き続き意識されてジェイック<7073>がストップ安となったほか、アイパートナーズ<7345>も急落。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>、セーフィー<4375>が売られた。値下がり率上位には、ジィ・シィ企画<4073>、海帆<3133>がランクイン。
東証グロース市場Core指数ではGMOフィナンシャルゲート、トライトのほか、ispace<9348>が買われた。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9235|売れるネット広告 | 891| 150| 20.24|
2| 7794|イーディーピー | 1796| 268| 17.54|
3| 5892|yutori | 3450| 501| 16.99|
4| 9330|揚羽 | 1123| 150| 15.42|
5| 4840|トライアイズ | 343| 42| 13.95|
6| 5618|ナイル | 1033| 123| 13.52|
7| 6193|バーチャレク | 1115| 108| 10.72|
8| 4564|OTS | 23| 2| 9.52|
9| 4381|ビープラッツ | 1355| 111| 8.92|
10| 5255|モンスターラボ | 282| 22| 8.46|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2402|アマナ | 78| -25| -24.27|
2| 4597|ソレイジア | 45| -13| -22.41|
3| 7073|ジェイック | 3430| -700| -16.95|
4| 7345|アイパートナーズ | 451| -37| -7.58|
5| 9522|リニューアブルJ | 1187| -86| -6.76|
6| 5247|BTM | 2068| -142| -6.43|
7| 4073|ジィ・シィ企画 | 629| -39| -5.84|
8| 3133|海帆 | 811| -47| -5.48|
9| 2586|フルッタ | 36| -2| -5.26|
10| 5574|ABEJA | 2993| -152| -4.83|
<FA>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は4日続伸したが、東証グロース市場250指数は反落とまちまち。値上がり銘柄数は280、値下り銘柄数は252、変わらずは31。
28日のダウ平均は53.58ドル高(+0.14%)の37710.10ドル、S&P500は1.77ポイント高(+0.04%)の4783.35ポイント、ナスダックは4.04ポイント安(-0.03%)の15095.14ポイントで取引を終了した。来年の早期利下げを期待した買いが続き、寄り付き後は上昇。ソフトランディング期待を受けた買いも目立ち終日、堅調に推移した。しかし、過去最高水準での利食い売りが相場の上値を抑制。また、長期金利が上昇したためハイテクは終盤にかけて下落に転じ、まちまちで終了した。本日のグロース市場では、ポジション調整の売りが優勢となったことから、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに反落スタートとなったものの、節税に絡んだ損失確定売りは一巡したことから、一段安は回避。東証グロース市場Core20指数採用銘柄が高安まちまちだったことから、両指数の強い動きは見られなかったが、前日終値水準でのもみあいで大納会の取引を終えた。
個別では、26日に越境ECに関するサービスを提供する子会社を設立すると発表したことが引き続き買い材料視され売れるネット広告社<9235>がストップ高となったほか、直近公開銘柄のyutori<5892>、ナイル<5618>も大幅高。また、業績への期待感を材料にカラダノート<4014>も買われた。時価総額上位銘柄では、GMOフィナンシャルゲート<4051>、トライト<9164>が買われた。値上がり率上位には、イーディーピー<7794>、トライアイズ<4840>が並んだ。
一方、急騰に対する過熱感が引き続き意識されてジェイック<7073>がストップ安となったほか、アイパートナーズ<7345>も急落。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>、セーフィー<4375>が売られた。値下がり率上位には、ジィ・シィ企画<4073>、海帆<3133>がランクイン。
東証グロース市場Core指数ではGMOフィナンシャルゲート、トライトのほか、ispace<9348>が買われた。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9235|売れるネット広告 | 891| 150| 20.24|
2| 7794|イーディーピー | 1796| 268| 17.54|
3| 5892|yutori | 3450| 501| 16.99|
4| 9330|揚羽 | 1123| 150| 15.42|
5| 4840|トライアイズ | 343| 42| 13.95|
6| 5618|ナイル | 1033| 123| 13.52|
7| 6193|バーチャレク | 1115| 108| 10.72|
8| 4564|OTS | 23| 2| 9.52|
9| 4381|ビープラッツ | 1355| 111| 8.92|
10| 5255|モンスターラボ | 282| 22| 8.46|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2402|アマナ | 78| -25| -24.27|
2| 4597|ソレイジア | 45| -13| -22.41|
3| 7073|ジェイック | 3430| -700| -16.95|
4| 7345|アイパートナーズ | 451| -37| -7.58|
5| 9522|リニューアブルJ | 1187| -86| -6.76|
6| 5247|BTM | 2068| -142| -6.43|
7| 4073|ジィ・シィ企画 | 629| -39| -5.84|
8| 3133|海帆 | 811| -47| -5.48|
9| 2586|フルッタ | 36| -2| -5.26|
10| 5574|ABEJA | 2993| -152| -4.83|
<FA>
この銘柄の最新ニュース
セーフィーのニュース一覧- 東証グロース市場指数は反発、物色は個別にとどまる 2025/02/17
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/17
- 前週末14日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/17
- 新興市場見通し:投資家の心理状態良好で売買代金は増加、グロース250は昨年7月高値突破を意識へ 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セーフィーの取引履歴を振り返りませんか?
セーフィーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。